複数辞典一括検索+

きしょう‐ちょう【気象庁】‥シヤウチヤウ🔗🔉

きしょう‐ちょう気象庁‥シヤウチヤウ 気象事業を統轄する官庁。中央気象台を1956年に昇格改称、国土交通省の外局。国内の気象をはじめとする自然現象を観測し、それを国外資料とともに収集・解析・配布し、気象・地震関連の予報警報等を発する。また、気象事業を統轄し、気象業務についての国際協力、民間気象業務の支援をも行う。 ⇒き‐しょう【気象】

にほん‐いしかい【日本医師会】‥クワイ🔗🔉

にほん‐いしかい日本医師会‥クワイ 日本における医師の職業団体。1906年医師法の成立とともに大日本医師会が組織され、47年日本医学会をも傘下に入れ日本医師会となる。任意加盟の社団法人。→医師会⇒にほん【日本】

広辞苑JMAで始まるの検索結果 1-2