複数辞典一括検索+

エッチ‐エム‐ディー【HMD】🔗🔉

エッチ‐エム‐ディーHMD】 (head mounted display)立体映像装置の一種。頭に被ってバーチャル‐リアリティーを体験するための装置で、両眼の位置に小型のディスプレーを設置してある。

けん‐こう【健康】‥カウ🔗🔉

けん‐こう健康‥カウ (health)身体に悪いところがなく心身がすこやかなこと。達者。丈夫。壮健。また、病気の有無に関する、体の状態。〈薩摩辞書〉。「―に注意する」「―に過ごす」「―な考え」 ⇒けんこう‐けん【健康権】 ⇒けんこう‐しょくひん【健康食品】 ⇒けんこう‐しんさ【健康診査】 ⇒けんこう‐しんだん【健康診断】 ⇒けんこう‐そうだん【健康相談】 ⇒けんこう‐てき【健康的】 ⇒けんこう‐び【健康美】 ⇒けんこう‐ほけん【健康保険】 ⇒けんこうほけん‐ほう【健康保険法】

とう‐せい【頭声】🔗🔉

とう‐せい頭声】 〔言〕(head voice)主として頭部に共鳴させて発するように感ぜられる比較的高音域の声。うわ声。仮声。裏声。↔胸声

にんげん‐こうがく【人間工学】🔗🔉

にんげん‐こうがく人間工学】 (human engineering; ergonomics)人間と人間の取り扱う機械とを一つの系(人間‐機械系)として考え、その関係を医学・心理学・物理学・工学の各方面から研究して、人間の生理的・心理的または動作・行動の特性に適合した機械やシステムを設計することを目的とする学問。 ⇒にん‐げん【人間】

ヒーリング【healing】🔗🔉

ヒーリングhealing】 治療。特に、心の病や疲れを癒いやすこと。いやし。

ヘッダー【header】🔗🔉

ヘッダーheader】 ①文書のページ上部に印刷する日付や標題。 ②コンピューターで、データ通信時にデータの先頭に付加される制御用情報。

ヘッディング【heading】🔗🔉

ヘッディングheading】 ①見出し。標題。 ②サッカーで、頭でボールを受け、または突くこと。ヘディング。「―‐シュート」

ヘッドアップ‐ディスプレー【head-up display】🔗🔉

ヘッドアップ‐ディスプレーhead-up display】 航空機や自動車で、操縦者・運転者が前方から視線をそらさずに計器を読めるように工夫した表示装置。前方の透明のパネルに写し出すものなど。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ギア【head gear】🔗🔉

ヘッド‐ギアhead gear】 ボクシングやアイス‐ホッケーで、頭部や顔面を保護する防具。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐クオーター【headquarters】🔗🔉

ヘッド‐クオーターheadquarters】 本部。司令部。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐コーチ【head coach】🔗🔉

ヘッド‐コーチhead coach】 主任コーチ。選手の指導を受け持つ者の長をいう。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ストック【headstock】🔗🔉

ヘッド‐ストックheadstock】 〔機〕(→)主軸台⇒ヘッド【head】

ヘッド‐スライディング🔗🔉

ヘッド‐スライディング (和製語head sliding)野球などで、走者が両手を伸ばして頭から塁に滑りこむこと。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐セット【headset】🔗🔉

ヘッド‐セットheadset】 マイク付きのヘッドホン。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐バン【head-band】🔗🔉

ヘッド‐バンhead-band】 (ヘドバンとも)(→)花布はなぎれに同じ。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ハンター【headhunter】🔗🔉

ヘッド‐ハンターheadhunter】 他社から優秀な人材を引き抜く人。また、それを行う仲介業者。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ハンティング【headhunting】🔗🔉

ヘッド‐ハンティングheadhunting】 他社から優秀な人材を引き抜くこと。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ホン【headphones】🔗🔉

ヘッド‐ホンheadphones】 オーディオ装置の一種。小型のスピーカーを内蔵し、再生装置などからの電気信号を音波に変換する。スピーカーはヘッドバンドなどで耳の近くに固定される。 ⇒ヘッド【head】

ヘッドホン‐ステレオ🔗🔉

ヘッドホン‐ステレオ (和製語headphone stereo)ヘッドホン聴取専用の携帯型ステレオ‐カセット‐プレーヤー。→ウォークマン⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ライト【headlight】🔗🔉

ヘッド‐ライトheadlight】 電車・自動車・艦船などの前部につけて前方を照らす明り。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ライン【headline】🔗🔉

ヘッド‐ラインheadline】 新聞などの見出し。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ランプ【head lamp】🔗🔉

ヘッド‐ランプhead lamp】 携帯電灯の一種。小形で、両手が使えるように額やヘルメットに取り付けて用いる。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐レスト【headrest】🔗🔉

ヘッド‐レストheadrest】 座席や椅子に付いている、頭を支える部分。 ⇒ヘッド【head】

ヘッド‐ワーク【headwork】🔗🔉

ヘッド‐ワークheadwork】 頭の働き。精神労働。頭脳労働。 ⇒ヘッド【head】

ヘルス‐ケア【health care】🔗🔉

ヘルス‐ケアhealth care】 健康管理。 ⇒ヘルス【health】

ヘルス‐センター【health center】🔗🔉

ヘルス‐センターhealth center】 (保健所・医療機関の意)休息・娯楽施設の集中した場所。 ⇒ヘルス【health】

ヘルス‐メーター🔗🔉

ヘルス‐メーター (和製語health meter)家庭用の小型体重計。 ⇒ヘルス【health】

🄰He🔗🔉

He [helium]ヘリウムの元素記号.

広辞苑heで始まるの検索結果 1-30もっと読み込む