複数辞典一括検索+![]()
![]()
ヒッタイト【Hittite】🔗⭐🔉
ヒッタイト【Hittite】
紀元前2000年頃小アジアに移動してきたインド‐ヨーロッパ語系諸族の一派とその王国。馬と鉄器・戦車を使用して軍事に優越、前16世紀に小アジア・メソポタミア・シリアの各一部を征服、前14〜13世紀小アジアを中心に大帝国を建設したが、前12世紀、海の民に都ハットゥサ(トルコのボアズキョイ)を破壊され急激に衰亡。楔形くさびがた文字と象形文字を残す。ハッティ。
⇒ヒッタイト‐ごは【ヒッタイト語派】
ヒッチ‐ハイク【hitchhike アメリカ】🔗⭐🔉
ヒッチ‐ハイク【hitchhike アメリカ】
通りがかりの自動車に便乗させてもらい、乗り継ぎながら目的地まで行くこと。
ヒット【hit】🔗⭐🔉
ヒット【hit】
①打つこと。打ち当てること。命中すること。
②野球で、安打。
③大成功。大当り。「新曲が―する」
④釣りで、魚が餌に食いつくこと。あたり。
⑤(コンピューター用語)
㋐指定した検索条件に適合したものがみつかること。
㋑ウェブサイトへのアクセス数を表す単位。
⇒ヒット‐エンド‐ラン【hit-and-run アメリカ】
⇒ヒット‐きょく【ヒット曲】
⇒ヒット‐チャート【hit chart】
⇒ヒット‐パレード【hit parade】
⇒ヒット‐マン【hit man】
ヒット‐エンド‐ラン【hit-and-run アメリカ】🔗⭐🔉
ヒット‐エンド‐ラン【hit-and-run アメリカ】
野球で、走者と打者とが示し合わせ、投手が投球動作を起こすと同時に走者は次塁へ走り、打者は必ずその球を打つ攻撃法。ラン‐エンド‐ヒット。
⇒ヒット【hit】
ヒット‐チャート【hit chart】🔗⭐🔉
ヒット‐チャート【hit chart】
ヒット曲の人気や売行きの順位別表示。
⇒ヒット【hit】
ヒット‐パレード【hit parade】🔗⭐🔉
ヒット‐パレード【hit parade】
視聴者の投票などをもとにヒット曲を選んで構成するテレビ・ラジオなどの番組。
⇒ヒット【hit】
ヒット‐マン【hit man】🔗⭐🔉
ヒット‐マン【hit man】
雇われて人を殺す人。殺し屋。
⇒ヒット【hit】
ヒトーパデーシャ【Hitopadeśa 梵】🔗⭐🔉
ヒトーパデーシャ【Hitopadeśa 梵】
(「有益な教訓」の意)古代インドの説話集「パンチャタントラ」の異本の一つ。10〜14世紀頃に成立した。伝説ではナーラーヤナ(Nārāyaṇa)の作と伝える。
ヒトラー‐ユーゲント【Hitler Jugend ドイツ】🔗⭐🔉
ヒトラー‐ユーゲント【Hitler Jugend ドイツ】
ナチス‐ドイツの青少年団。青少年に政治的・軍事的教育をすることを目的に、1926年組織。ナチ党の政権掌握後組織を拡大、ほぼすべての青少年が入団させられた。
⇒ヒトラー【Adolf Hitler】
広辞苑に「hit」で始まるの検索結果 1-9。