複数辞典一括検索+![]()
![]()
モデリング【modelling】🔗⭐🔉
モデリング【modelling】
①模型製作。
②彫刻で、肉付けを施すこと。絵画では陰影による立体感の効果を調整すること。肉づけ。
モデル【model】🔗⭐🔉
モデル【model】
①型。型式かたしき。「最新―」
②模型。雛型。「プラスチック‐―」「計量経済―」
③模範。手本。「―地区」
④美術家が制作の対象にする人。
⑤小説・戯曲などの題材とされた実在の人物。二葉亭四迷、予が半生の懺悔「この意味からだと『浮雲』にも―が無いぢやないが」。「―小説」
⑥ファッション‐モデルの略。
⇒モデル‐ガン【model gun】
⇒モデル‐ケース【model case】
⇒モデル‐スクール【model school】
⇒モデル‐チェンジ
⇒モデル‐ハウス【model house】
⇒モデル‐ルーム
モデル‐ガン【model gun】🔗⭐🔉
モデル‐ガン【model gun】
本物そっくりにつくった玩具の銃。弾を発射できないよう、銃口をふさぐことが定められている。
⇒モデル【model】
モデル‐ケース【model case】🔗⭐🔉
モデル‐ケース【model case】
典型的・標準的な事例。代表例。
⇒モデル【model】
モデル‐スクール【model school】🔗⭐🔉
モデル‐スクール【model school】
特定の教育理念や方法などを計画的に実施して、他校の模範とし、また、これを実験・研究する学校。
⇒モデル【model】
モデル‐チェンジ🔗⭐🔉
モデル‐チェンジ
(和製語model change)商品のデザインや性能を変えること。型式を変更すること。
⇒モデル【model】
モデル‐ハウス【model house】🔗⭐🔉
モデル‐ハウス【model house】
住宅の見本として建築した家。
⇒モデル【model】
モデル‐ルーム🔗⭐🔉
モデル‐ルーム
(和製語model room)分譲マンションなどを販売する際に、見本として展示する、実物と同じ作りの部屋。
⇒モデル【model】
もはん‐ぎかい【模範議会】‥クワイ🔗⭐🔉
もはん‐ぎかい【模範議会】‥クワイ
(Model Parliament)イギリスで1295年エドワード1世が召集した議会。大貴族のほか、騎士・市民・下級聖職者の代表も参加した身分制議会。19世紀の学説で議会の模範的形態とされた。
⇒も‐はん【模範】
広辞苑に「model」で始まるの検索結果 1-9。