複数辞典一括検索+![]()
![]()
オクターブ【octave】🔗⭐🔉
オクターブ【octave】
〔音〕振動数が2対1となるような2音間の音程。音階上で同じ音名をもつ。完全8度。
⇒オクターブが上がる
○オクターブが上がるオクターブがあがる
声の調子が高くなる。話し方が熱っぽい調子になる。
⇒オクターブ【octave】
オクターボ【octavo】🔗⭐🔉
オクターボ【octavo】
八つ折判。全紙を八つ折16ページとしたもの。また、その印刷物。
オクタウィアヌス【Octavianus】🔗⭐🔉
オクタウィアヌス【Octavianus】
ローマの初代皇帝。カエサルの養子。カエサルの没後、アントニウス・レピドゥスと共に第2次三頭政治を行い、前30年アントニウスの自殺後、ローマの単独支配者となる。前27年アウグストゥスの尊号を元老院から受け、事実上皇帝となった。ローマの黄金時代を現出。(前63〜後14)
オクタン【octane】🔗⭐🔉
オクタン【octane】
分子式C8H18 パラフィン炭化水素の一つ。ノルマル‐オクタン・イソ‐オクタンなど18個の構造異性体がある。無色の液体。
⇒オクタン‐か【オクタン価】
オクタント【octant オランダ】🔗⭐🔉
オクタント【octant オランダ】
(→)八分儀はちぶんぎ。
パス【Octavio Paz】🔗⭐🔉
パス【Octavio Paz】
メキシコの詩人・評論家。詩集「言葉のかげの自由」、評論「弓と竪琴」「孤独の迷宮」など。ノーベル賞。(1914〜1998)
はちぶんぎ‐ざ【八分儀座】🔗⭐🔉
はちぶんぎ‐ざ【八分儀座】
(Octans ラテン)南天の星座。天の南極を含む。
⇒はちぶん‐ぎ【八分儀】
広辞苑に「octa」で始まるの検索結果 1-7。