複数辞典一括検索+

ピーコ‐デッラ‐ミランドラ【Pico della Mirandola】🔗🔉

ピーコ‐デッラ‐ミランドラPico della Mirandola⇒ピコ=デラ=ミランドラ

ピコ【pico】🔗🔉

ピコpico】 (もとラテン語で「尖った先」の意)1兆分の1(10−12)を表す単位の接頭語。記号p 「―‐ファラッド」

ピコ【picot フランス】🔗🔉

ピコpicot フランス⇒ピコット

ピコット【picot フランス】🔗🔉

ピコットpicot フランス】 レース編み・毛糸編みの編物あみもので、玉状・粒状の縁飾り。ピコ。ピーコー。

ピコ‐デラ‐ミランドラ【Pico della Mirandola】🔗🔉

ピコ‐デラ‐ミランドラPico della Mirandola】 イタリア、ルネサンス期の人文学者・哲学者。人間が他の被造物に優っている所以は、自らのあり方を自由に選択できる点にあるとした。博学で、ギリシア・ユダヤの思想をキリスト教哲学に統合しようとした。著「人間の尊厳について」など。(1463〜1494)

ピコリン【picoline】🔗🔉

ピコリンpicoline】 分子式C15H24 メチルピリジン。アルファ・ベータ・ガンマの異性体がある。アルファ体はコールタール・骨油中に含まれる悪臭のある液体。溶媒・有機合成用。

広辞苑picoで始まるの検索結果 1-6