複数辞典一括検索+![]()
![]()
エス‐イー‐シー【SEC】🔗⭐🔉
エス‐イー‐シー【SEC】
(Securities and Exchange Commission)証券取引委員会。アメリカで、1934年証券取引所法に基づいて創設された行政機関。公正な証券取引、投資者の保護を任とし、規則制定・捜査などの強力な権限をもつ。
エス‐エス‐エル【SSL】🔗⭐🔉
エス‐エス‐エル【SSL】
(secure socket layer)プロトコル3の一種。インターネットで、情報を暗号化して通信する際に用いられる。
シークレット【secret】🔗⭐🔉
シークレット【secret】
秘密。機密。内証事。「トップ‐―」
⇒シークレット‐サービス【Secret service】
シークレット‐サービス【Secret service】🔗⭐🔉
シークレット‐サービス【Secret service】
①国家の秘密情報局。諜報部。特に、米国財務省秘密検察局。大統領の警護、紙幣偽造者の摘発などを行う。
②私服で要人の警護にあたる人。エス‐エス(SS)。
⇒シークレット【secret】
セカム【SECAM】🔗⭐🔉
セカム【SECAM】
(Séquentiel couleur à mémoire フランス)アナログ方式のテレビジョンの規格の一つ。水平方向の走査線数が625本で、毎秒25フレームのインターレース方式。東ヨーロッパ・旧ソ連地域・中東・アフリカで普及。
セカント【secant】🔗⭐🔉
セカント【secant】
三角関数の一つ。コサインの逆数。シーカント。正割。記号sec →三角関数
セカンド【second】🔗⭐🔉
セカンド【second】
①第2。2番目。
②(セカンド‐ベースの略)野球で、二塁。また、二塁手。
③⇒セコンド。
⇒セカンド‐オピニオン【second opinion】
⇒セカンド‐カー【second car】
⇒セカンド‐ハウス【second house】
⇒セカンド‐バッグ【second bag】
⇒セカンド‐ハンド【secondhand】
⇒セカンド‐ベスト【second best】
⇒セカンド‐ライフ
⇒セカンド‐ライン
⇒セカンド‐ラン【second run】
⇒セカンド‐レイプ【second rape】
セカンド‐オピニオン【second opinion】🔗⭐🔉
セカンド‐オピニオン【second opinion】
(「第2の意見」の意)よりよい治療法を見出すために、主治医以外の医者から聞く意見。
⇒セカンド【second】
セカンド‐カー【second car】🔗⭐🔉
セカンド‐カー【second car】
通常使用する自動車とは別に、2台目として保有する車。
⇒セカンド【second】
セカンド‐ハウス【second house】🔗⭐🔉
セカンド‐ハウス【second house】
(「2番目の家」の意)別荘。
⇒セカンド【second】
セカンド‐バッグ【second bag】🔗⭐🔉
セカンド‐バッグ【second bag】
(「2番目のバッグ」の意)大型のバッグの中に入れる小型の補助的なバッグ。現在では、抱えて持ち歩く小型のバッグ。
⇒セカンド【second】
セカンド‐ハンド【secondhand】🔗⭐🔉
セカンド‐ハンド【secondhand】
中古物。中古品。セコ‐ハン。
⇒セカンド【second】
セカンド‐ベスト【second best】🔗⭐🔉
セカンド‐ベスト【second best】
次善。最善に次いで2番目に良いもの。
⇒セカンド【second】
セカンド‐ライフ🔗⭐🔉
セカンド‐ライフ
(和製語second life)第二の人生。特に、定年退職後の人生。
⇒セカンド【second】
セカンド‐ライン🔗⭐🔉
セカンド‐ライン
(和製語second line)服飾で、元のブランドのイメージを生かした廉価なブランドや商品群。ディフュージョン‐ライン。
⇒セカンド【second】
セカンド‐ラン【second run】🔗⭐🔉
セカンド‐ラン【second run】
封切した映画を、次の週以降に二番館で上映すること。
⇒セカンド【second】
セカンド‐レイプ【second rape】🔗⭐🔉
セカンド‐レイプ【second rape】
性暴力の被害者が、被害を公にすることで、周囲の誤解や好奇により二次的に精神的苦痛や不利益を被ること。
⇒セカンド【second】
セキュリタイゼーション【securitization】🔗⭐🔉
セキュリタイゼーション【securitization】
債権・債務の証券化。資産の流動化とリスクの分散が証券形態によってなされること。
セキュリティー【security】🔗⭐🔉
セキュリティー【security】
①安全。保安。防犯。「―‐チェック」
②担保。
③証券。
⇒セキュリティー‐システム【security system】
⇒セキュリティー‐ホール【security hole】
セクショナリズム【sectionalism】🔗⭐🔉
セクショナリズム【sectionalism】
自分の属する部門にとじこもって排他的となる傾向。なわばり根性。セクト主義。
セクション【section】🔗⭐🔉
セクション【section】
①区分。区画。部門。
②会社などの部・課。
③文章などの節せつ。項。
④新聞・雑誌の欄。
⑤断面図。
⇒セクション‐ペーパー【section paper】
セクション‐ペーパー【section paper】🔗⭐🔉
セクション‐ペーパー【section paper】
方眼紙。
⇒セクション【section】
セクター【sector】🔗⭐🔉
セクター【sector】
(扇形の意)分野。部門。「インフォーマル‐―」
⇒セクター‐しゅぎ【セクター主義】
⇒セクター‐はぐるま【セクター歯車】
セクト【sect】🔗⭐🔉
セクト【sect】
①宗派。教派。
②分派。派閥。「―的」
⇒セクト‐しゅぎ【セクト主義】
セクレタリー【secretary】🔗⭐🔉
セクレタリー【secretary】
秘書。書記。
セクレチン【secretin】🔗⭐🔉
セクレチン【secretin】
消化管ホルモンの一種。27個のアミノ酸から成るポリペプチドで、食餌・脂肪・酸の刺激に応じて十二指腸・空腸から分泌され、血中に入って胃酸分泌の抑制、膵臓すいぞうからの膵液の分泌に働く。
セコンダリー【secondary】🔗⭐🔉
セコンダリー【secondary】
①「中級の」「第二級の」の意。
②(secondary glider)中級滑空機。プライマリーを習得した者が次に用いる練習用グライダー。
セコンド【second】🔗⭐🔉
セコンド【second】
①秒。
②時計の秒針。
③時計。
④ボクシング選手の介添人。
⑤⇒セカンド。
⇒セコンド‐ハンド【secondhand】
セコンド‐ハンド【secondhand】🔗⭐🔉
セコンド‐ハンド【secondhand】
⇒セカンド‐ハンド
⇒セコンド【second】
セセッション【secession】🔗⭐🔉
セセッション【secession】
〔美〕(→)ゼツェッションに同じ。
せ‐ぞく【世俗】🔗⭐🔉
せ‐ぞく【世俗】
①世の中の風習。世の風俗。太平記20「鹿を狩り鷹を使ふことは、せめて―のわざなれば」
②世の中。世間。駿台雑話「ただなげかはしきは―のありさまなり」
③世間普通の人。俗人。また、世間に普通の考え方やならわし。〈日葡辞書〉。「―にこびる」「―を超越する」
④(secular)宗教や聖職とは関係がないこと。非宗教的。
⇒せぞく‐か【世俗化】
⇒せぞく‐しゅぎ【世俗主義】
⇒せぞく‐てき【世俗的】
だいに‐インターナショナル【第二インターナショナル】🔗⭐🔉
だいに‐インターナショナル【第二インターナショナル】
(Second International)1889年パリで創設された各国社会主義政党・労働組合から成る連合組織。反戦平和を志向し、国際的に大きな社会勢力となったが、第一次大戦勃発とともに各国の政党が自国の戦争を支持し、挫折。1920年消滅。前年結成された第三インターナショナルの共産主義に反対する社会主義者たちが23年、社会主義労働者インターナショナルを結成、今日の社会主義インターナショナルにつながる。
⇒だい‐に【第二】
だいに‐ていせい【第二帝政】🔗⭐🔉
だいに‐ていせい【第二帝政】
(Second Empire フランス)フランス史上、ナポレオン3世治下、1852〜70年にわたる政体。普仏戦争の敗戦で瓦解。第二共和制の後、第三共和制の前。
⇒だい‐に【第二】
🄰sec.🔗⭐🔉
sec.
[second]時間の単位,秒.
広辞苑に「sec」で始まるの検索結果 1-37。もっと読み込む