複数辞典一括検索+

ご‐かん【語幹】🔗🔉

ご‐かん語幹】 〔言〕(stem)活用する語において、各活用形を通じて不変の部分。屈折接辞(活用語尾)が付加されて一語となる。日本語の用言では、「みる(見る)」の「み」、「くろい(黒い)」の「くろ」の類。↔語尾

シュテム‐ボーゲン【Stemmbogen ドイツ】🔗🔉

シュテム‐ボーゲンStemmbogen ドイツ】 スキーでシュテムの姿勢でする回転。制動回転。 ⇒シュテム

ちょっけい‐かぞく【直系家族】チヨク‥🔗🔉

ちょっけい‐かぞく直系家族チヨク‥ (stem family)両親が子供のうちの一人のみを後継者と定めてその夫婦と同居する家族形態。朝鮮や日本に一般的に見られた。 ⇒ちょっ‐けい【直系】

広辞苑stemで始まるの検索結果 1-3