複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (2)
[漢]川🔗⭐🔉
川 字形
筆順
〔川(巛)部0画/3画/教育/3278・406E〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕かわ
[意味]
①水のながれ。かわ。「河川・山川・川池・川上」
②平原。原野。「勅勒ちょくろく川(=バイカル湖畔の平原)」
[解字]
解字
象形。水の流れにかたどる。
▷「河」は、大きく屈曲するかわ、黄河。「江」は、まっすぐ流れる大きなかわ、長江(=揚子江)。
[難読]
川面かわも・川原かわら・川骨こうほね
筆順
〔川(巛)部0画/3画/教育/3278・406E〕
〔音〕セン(呉)(漢)
〔訓〕かわ
[意味]
①水のながれ。かわ。「河川・山川・川池・川上」
②平原。原野。「勅勒ちょくろく川(=バイカル湖畔の平原)」
[解字]
解字
象形。水の流れにかたどる。
▷「河」は、大きく屈曲するかわ、黄河。「江」は、まっすぐ流れる大きなかわ、長江(=揚子江)。
[難読]
川面かわも・川原かわら・川骨こうほね
広辞苑+大辞林に「川」で完全一致するの検索結果。