複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (21)
エクアドル【Ecuador スペイン】🔗⭐🔉
エクアドル【Ecuador スペイン】
(赤道の意)南米北西部、太平洋岸の赤道上にある共和国。1822年スペインから独立。先住民が多く、言語はスペイン語。面積28万3000平方キロメートル。人口1303万(2004)。首都キト。→南アメリカ(図)
エクイティー【equity】🔗⭐🔉
エクイティー【equity】
(公正・衡平の意)英米法で、コモンローを補正するために正義と衡平の観点からイギリスの大法官のもとで形成された判例法。衡平法。
⇒エクイティー‐ファイナンス【equity finance】
エクイティー‐ファイナンス【equity finance】🔗⭐🔉
エクイティー‐ファイナンス【equity finance】
新株発行による資金調達。有償増資や転換社債・ワラント債の発行などがある。
⇒エクイティー【equity】
エクサ【exa】🔗⭐🔉
エクサ【exa】
100京(1018)倍を表す単位の接頭語。記号E
エクササイズ【exercise】🔗⭐🔉
エクササイズ【exercise】
①練習。練習問題。
②体操。特に、健康維持や美容のために行う運動。
エクジソン【ecdyson】🔗⭐🔉
エクジソン【ecdyson】
〔生〕(エクダイソンとも)昆虫ホルモンの一つ。昆虫の前胸腺から分泌されるステロイド。幼若ホルモンの作用下では幼虫の脱皮をおこし、幼若ホルモンがないと蛹化ようかをひきおこす。前胸腺ホルモン。
エクシビション【exhibition】🔗⭐🔉
エクシビション【exhibition】
⇒エキジビション
エクス‐アン‐プロヴァンス【Aix-en-Provence】🔗⭐🔉
エクス‐アン‐プロヴァンス【Aix-en-Provence】
フランス南東部、プロヴァンス地方の観光都市。マルセイユの北方に位置する。画家セザンヌの故郷。人口13万4千(1999)。
エクスカーション【excursion】🔗⭐🔉
エクスカーション【excursion】
周遊旅行。行楽。
エクスキューズ【excuse】🔗⭐🔉
エクスキューズ【excuse】
弁解。言い訳。口実。
エクスクラメーション‐マーク【exclamation mark】🔗⭐🔉
エクスクラメーション‐マーク【exclamation mark】
感嘆符。「!」
エクスクルーシブ‐オア【Exclusive OR】🔗⭐🔉
エクスクルーシブ‐オア【Exclusive OR】
論理演算の一つ。二つの命題AとBのどちらか一方のみが真であるときだけ真となる。排他的論理和。XOR
エクスタシー【ecstasy】🔗⭐🔉
エクスタシー【ecstasy】
(もとギリシア語ekstasis(「外」と「立つ」の合成語)で魂が世界を超えてある状態)
①〔哲〕魂の脱離の意。人間が神と合一した忘我の神秘的状態。フィロン・新プラトン学派・中世神秘主義思想家の重要な概念。エクスタシス。
②忘我。有頂天。恍惚。法悦。田山花袋、髪「女は其時エクスタシイに陥つた様に男の体に取附いて泣いた」
エクスタシス【ekstasis ギリシア】🔗⭐🔉
エクスタシス【ekstasis ギリシア】
⇒エクスタシー
エクスチェンジ【exchange】🔗⭐🔉
エクスチェンジ【exchange】
①交換。
②両替。両替所。
③為替かわせ。為替相場。
エクステリア【exterior】🔗⭐🔉
エクステリア【exterior】
(外部の意)建物の壁面や塀・門扉・垣・植木などのこと。↔インテリア
エクスパック🔗⭐🔉
エクスパック
(和製語)切手不要の専用封筒でポストに投函できる簡易小包。
エクスプレス【express】🔗⭐🔉
エクスプレス【express】
急行。急行列車。急行便。「オリエント‐―」
エクスプレッショニズム【expressionism】🔗⭐🔉
エクスプレッショニズム【expressionism】
表現主義。
🄰EQUAPAC🔗⭐🔉
EQUAPAC(エクアパック)
[Equatorial Pacific]太平洋赤道付近の国際共同海洋観測.
🄰EX−IM🔗⭐🔉
EX−IM(エクシム)
[Export-Import Bank of the United States]アメリカ輸出入銀行.
大辞林の検索結果 (25)
エクアドル
Ecuador
🔗⭐🔉
エクアドル
Ecuador
南アメリカ北西部,太平洋に面する共和国。赤道直下に位置し,国土の中央をアンデス山脈が縦走。1822年スペインから独立。石油・コーヒー・バナナ・カカオなどを産出。主な住民はインディオとメスティソ。主要言語はスペイン語。首都キト。面積28万平方キロメートル。人口一〇七四万(1992)。正称,エクアドル共和国。
エクアドル(サンフランシスコ教会)
[カラー図版]
エクアドル(サントドミンゴ教会)
[カラー図版]
Ecuador
南アメリカ北西部,太平洋に面する共和国。赤道直下に位置し,国土の中央をアンデス山脈が縦走。1822年スペインから独立。石油・コーヒー・バナナ・カカオなどを産出。主な住民はインディオとメスティソ。主要言語はスペイン語。首都キト。面積28万平方キロメートル。人口一〇七四万(1992)。正称,エクアドル共和国。
エクアドル(サンフランシスコ教会)
[カラー図版]
エクアドル(サントドミンゴ教会)
[カラー図版]
エクイティー
equity
🔗⭐🔉
エクイティー [2]
equity
(1)〔不偏・衡平の意〕
イギリスにおいて,コモン-ローの欠陥を,衡平を基準として具体的に補おうとしたものが固定化・判例法化した法規範。衡平法。
→コモン-ロー
(2)株主の持ち分。転じて,自己資本。
equity
(1)〔不偏・衡平の意〕
イギリスにおいて,コモン-ローの欠陥を,衡平を基準として具体的に補おうとしたものが固定化・判例法化した法規範。衡平法。
→コモン-ロー
(2)株主の持ち分。転じて,自己資本。
エクイティー-ファイナンス
equity finance
🔗⭐🔉
エクイティー-ファイナンス [6]
equity finance
新株発行を伴う資金調達のこと。代表的なものに,公募による時価発行増資・転換社債( CB )や新株引受権付社債(ワラント債,WB )の発行などがある。
equity finance
新株発行を伴う資金調達のこと。代表的なものに,公募による時価発行増資・転換社債( CB )や新株引受権付社債(ワラント債,WB )の発行などがある。
エクサ
exa
🔗⭐🔉
エクサ
exa
単位に冠して,10
すなわち一〇〇京倍の意を表す語。記号 E
exa
単位に冠して,10
すなわち一〇〇京倍の意を表す語。記号 E
エクササイズ
exercise
🔗⭐🔉
エクササイズ [4][1]
exercise
訓練。演習。練習。練習問題。
exercise
訓練。演習。練習。練習問題。
エクジソン
ecdysone
🔗⭐🔉
エクジソン [3]
ecdysone
節足動物の脱皮や変態を誘導するホルモンの一。昆虫は前胸線,甲殻類は Y 器官から分泌される。前胸腺ホルモン。脱皮ホルモン。
ecdysone
節足動物の脱皮や変態を誘導するホルモンの一。昆虫は前胸線,甲殻類は Y 器官から分泌される。前胸腺ホルモン。脱皮ホルモン。
エクスカージョン
excursion
🔗⭐🔉
エクスカージョン [4]
excursion
小旅行。遠足。
excursion
小旅行。遠足。
エクスクラーフェン-こく【―国】🔗⭐🔉
エクスクラーフェン-こく [7] 【―国】
〔(ドイツ) Exklaven〕
⇒飛地国(トビチコク)
エクスクラメーション-マーク
exclamation mark
🔗⭐🔉
エクスクラメーション-マーク [10]
exclamation mark
感嘆符。「!」
exclamation mark
感嘆符。「!」
エクスクルーシブ-オア
exclusive OR
🔗⭐🔉
エクスクルーシブ-オア [9]
exclusive OR
論理演算を行う論理回路の一。二つの入力がいずれか一方のみが真のときに出力が真,入力が真ばかりあるいは偽ばかりのときに出力は偽となるもの。排他的論理和。
→論理回路
exclusive OR
論理演算を行う論理回路の一。二つの入力がいずれか一方のみが真のときに出力が真,入力が真ばかりあるいは偽ばかりのときに出力は偽となるもの。排他的論理和。
→論理回路
エクスタシー
ecstasy
🔗⭐🔉
エクスタシー [3][4]
ecstasy
〔原義は,魂が自分の境地の外に出る意〕
(1)気持ちがよくてわれを忘れてしまう状態。恍惚(コウコツ)。忘我。法悦。「―に達する」
(2)〔哲・宗〕 神と合一した神秘的境地。奪魂。法悦。フィロン・プロティノス・エックハルトなどの神秘主義思想で重要な概念。エクスタシス。
ecstasy
〔原義は,魂が自分の境地の外に出る意〕
(1)気持ちがよくてわれを忘れてしまう状態。恍惚(コウコツ)。忘我。法悦。「―に達する」
(2)〔哲・宗〕 神と合一した神秘的境地。奪魂。法悦。フィロン・プロティノス・エックハルトなどの神秘主義思想で重要な概念。エクスタシス。
エクスチェンジ
exchange
🔗⭐🔉
エクスチェンジ [4]
exchange
(1)交換。他国通貨との両替(リヨウガエ)。
(2)為替(カワセ)。他国通貨との為替相場。(通貨の)交換比率。
(3)両替屋。取引所。交換所。
exchange
(1)交換。他国通貨との両替(リヨウガエ)。
(2)為替(カワセ)。他国通貨との為替相場。(通貨の)交換比率。
(3)両替屋。取引所。交換所。
エクステリア
exterior
🔗⭐🔉
エクステリア [4]
exterior
建物の外回りや周辺域の塀,門扉,垣などの屋外構造物や植栽の総称。外構。
exterior
建物の外回りや周辺域の塀,門扉,垣などの屋外構造物や植栽の総称。外構。
エクステンション
extension
🔗⭐🔉
エクステンション [4]
extension
伸張。延長。拡張。
extension
伸張。延長。拡張。
エクスプレス
express
🔗⭐🔉
エクスプレス [4]
express
急行。急行列車。急行便。
express
急行。急行列車。急行便。
エクスプレッショニズム
expressionism
🔗⭐🔉
エクスプレッショニズム [8]
expressionism
表現主義。
expressionism
表現主義。
エクスプレッション
expression
🔗⭐🔉
エクスプレッション [5]
expression
(1)表現。表情。言い回し。
(2)曲想。
expression
(1)表現。表情。言い回し。
(2)曲想。
エクスペリメント
experiment
🔗⭐🔉
エクスペリメント [4]
experiment
実験。実際の試み。
experiment
実験。実際の試み。
エクスペンシブ
expensive
🔗⭐🔉
エクスペンシブ [4]
expensive
(形動)
高価なさま。費用のかかるさま。
expensive
(形動)
高価なさま。費用のかかるさま。
エクスペンス
expense
🔗⭐🔉
エクスペンス [4]
expense
費用。出費。支出。損失。
expense
費用。出費。支出。損失。
エクスポート
export
🔗⭐🔉
エクス-リブリス
(ラテン) ex libris
🔗⭐🔉
エクス-リブリス [4]
(ラテン) ex libris
〔…の蔵書より,の意〕
本の所有主を示すための小紙片。普通,蔵書の表紙裏に張り付ける。蔵書票。書票。ブック-プレート。
(ラテン) ex libris
〔…の蔵書より,の意〕
本の所有主を示すための小紙片。普通,蔵書の表紙裏に張り付ける。蔵書票。書票。ブック-プレート。
エクセレント
excellent
🔗⭐🔉
エクセレント [1]
excellent
(形動)
すぐれているさま。優良。「―-カンパニー(=優良企業)」
excellent
(形動)
すぐれているさま。優良。「―-カンパニー(=優良企業)」
エクソシスト
exorcist
🔗⭐🔉
エクソシスト [4]
exorcist
悪魔払い師。払魔師(フツマシ)。
exorcist
悪魔払い師。払魔師(フツマシ)。
広辞苑+大辞林に「エク」で始まるの検索結果。もっと読み込む