複数辞典一括検索+![]()
![]()
エクアドル【Ecuador】🔗⭐🔉
エクアドル【Ecuador】
南アメリカ北西部,太平洋に面する共和国。赤道直下に位置し,国土の中央をアンデス山脈が縦走。1822 年スペインから独立。石油・コーヒー・バナナ・カカオなどを産出。主な住民はインディオとメスティソ。主要言語はスペイン語。首都キト。面積 28 万 km2。人口 1146 万(1995)。正称,エクアドル共和国。
エクイティー【equity】🔗⭐🔉
エクイティー【equity】
(1)不偏。衡平。
(2)イギリスにおいて,コモン-ローの欠陥を,衡平を基準として具体的に補おうとしたものが固定化・判例法化した法規範。衡平法。
(3)株主の持ち分。転じて,自己資本。
エクイティースワップ【equity swapping】🔗⭐🔉
エクイティースワップ【equity swapping】
一定期間後の株式の価格変動に伴う損益と固定金利収入とを交換する取引。
エクイティーファイナンス【equity finance】🔗⭐🔉
エクイティーファイナンス【equity finance】
新株発行を伴う資金調達のこと。公募による時価発行増資・転換社債(CB)や新株引受権付社債(ワラント債,WB)の発行などがある。
エクサ【exa】🔗⭐🔉
エクサ【exa】
単位に冠して,1018すなわち 100 京倍の意を表す語。記号 E
エクササイズ【exercise】🔗⭐🔉
エクササイズ【exercise】
訓練。演習。練習。練習問題。
エクジソン【ecdysone】🔗⭐🔉
エクジソン【ecdysone】
節足動物の脱皮や変態を誘導するホルモンの一。昆虫は前胸線,甲殻類は Y 器官から分泌される。前胸腺ホルモン。脱皮ホルモン。
エクスカージョン【excursion】🔗⭐🔉
エクスカージョン【excursion】
小旅行。遠足。
エクスキューズ【excuse】🔗⭐🔉
エクスキューズ【excuse】
弁解。口実。
エクスクラーフェンこく【エクスクラーフェン国】🔗⭐🔉
エクスクラーフェンこく【エクスクラーフェン国】
〔(ド) Exklaven〕⇒飛地国(とびちこく)
エクスクラメーションマーク【exclamation mark】🔗⭐🔉
エクスクラメーションマーク【exclamation mark】
感嘆符。「!」
エクスクルーシブオア【exclusive OR】🔗⭐🔉
エクスクルーシブオア【exclusive OR】
論理演算を行う論理回路の一。二つの入力がいずれか一方のみが真のときに出力が真,入力が真ばかりあるいは偽ばかりのときに出力は偽となるもの。排他的論理和。→論理回路
エクスターミネーター【exterminator】🔗⭐🔉
エクスターミネーター【exterminator】
害虫(害獣)駆除業者。
エクスタシー【ecstasy】🔗⭐🔉
エクスタシー【ecstasy】
(1)われを忘れた状態。恍惚(こうこつ)。
(2)〔哲・宗〕神と合一した神秘的境地。奪魂。法悦。
エクスチェンジ【exchange】🔗⭐🔉
エクスチェンジ【exchange】
(1)交換。他国通貨との両替(りようがえ)。
(2)為替(かわせ)。他国通貨との為替相場。(通貨の)交換比率。
(3)両替屋。取引所。交換所。
エクステリア【exterior】🔗⭐🔉
エクステリア【exterior】
建物の外回りや周辺域の塀,門扉,垣などの屋外構造物や植栽の総称。外構。
エクステンション【extension】🔗⭐🔉
エクステンション【extension】
伸張。延長。拡張。
エクストラネット【extranet】🔗⭐🔉
エクストラネット【extranet】
複数の企業・組織のイントラネットを接続し,情報交換や取引に利用するネットワーク-システム。
エクスプレス【express】🔗⭐🔉
エクスプレス【express】
急行。急行列車。急行便。
エクスプレッショニズム【expressionism】🔗⭐🔉
エクスプレッショニズム【expressionism】
表現主義。
エクスプレッション【expression】🔗⭐🔉
エクスプレッション【expression】
(1)表現。表情。言い回し。
(2)曲想。
エクスプロージョン【explosion】🔗⭐🔉
エクスプロージョン【explosion】
爆発。(人口などの)爆発的な増加。
エクスペディション【expedition】🔗⭐🔉
エクスペディション【expedition】
探検。遠征。
エクスペリエンス【experience】🔗⭐🔉
エクスペリエンス【experience】
経験。体験。
エクスペリメント【experiment】🔗⭐🔉
エクスペリメント【experiment】
実験。実際の試み。
エクスペンシブ【expensive】🔗⭐🔉
エクスペンシブ【expensive】
(形動)
高価なさま。費用のかかるさま。
エクスペンス【expense】🔗⭐🔉
エクスペンス【expense】
費用。出費。支出。損失。
エクスポージャー【exposure】🔗⭐🔉
エクスポージャー【exposure】
カントリー-リスクなどにさらされている投資や貸付金。
エクスポート【export】🔗⭐🔉
エクスポート【export】
輸出。輸出品。⇔インポート
エクスリブリス【(ラ) ex libris】🔗⭐🔉
エクスリブリス【(ラ) ex libris】
〔…の蔵書より,の意〕
本の所有主を示すための小紙片。蔵書票。ブック-プレート。エキス-リブリス。
エクセーヌ【Ecsaine】🔗⭐🔉
エクセーヌ【Ecsaine】
スエードのような風合いで,軽くて型くずれしにくい特徴を持った人工皮革。ジャケットなどに用いられる。商標名。
エクセプション【exception】🔗⭐🔉
エクセプション【exception】
例外。
エクセルギー【exergy】🔗⭐🔉
エクセルギー【exergy】
有効エネルギー。エネルギーのうち,機械的仕事に変換できるエネルギー。
エクセレンス【excellence】🔗⭐🔉
エクセレンス【excellence】
優越。優秀。美点。長所。
エクセレント【excellent】🔗⭐🔉
エクセレント【excellent】
(形動)
すぐれているさま。優良。「―-カンパニー(=優良企業)」
エクセレントカンパニー【excellent company】🔗⭐🔉
エクセレントカンパニー【excellent company】
アメリカの経営コンサルタント,T=ピーターズと R=ウォーターマンが著作中で定義した超優良企業のこと。行動重視,顧客への密着,自主性と企業家精神重視,人間性を考慮した上での生産性向上,価値観に基づく実践,基軸となる本業の維持,単純な組織と小さな本社,厳格で寛容な管理体制の八つの性質を備える。
エクソシスト【exorcist】🔗⭐🔉
エクソシスト【exorcist】
悪魔払い師。
エクソダス【exodus】🔗⭐🔉
エクソダス【exodus】
(1)集団での国外脱出。大量出国。
(2)〔Exodus〕
旧約聖書「出エジプト記」にあるイスラエル民族のエジプト脱出をいう。
エクソンバルディーズごうじけん【エクソンバルディーズ号事件】🔗⭐🔉
エクソンバルディーズごうじけん【エクソンバルディーズ号事件】
〔Exon Valdez〕
1989 年アラスカ沖でアメリカ-エクソン社のタンカーが石油流出事故を起こした事件。企業の環境責任についてのバルディーズ原則や1990 年の「油による汚染に係わる準備,対応及び協力に関する条約」制定のきっかけとなった。
エクソンフロリオじょうこう【エクソンフロリオ条項】🔗⭐🔉
エクソンフロリオじょうこう【エクソンフロリオ条項】
〔Exon-Florio は提案議員の名〕
アメリカ合衆国の包括通商法(1988 年成立)に盛り込まれている,国家の安全保障を脅かす外国企業によるアメリカ企業支配を制限する条項。対米外国投資委員会(CFIUS)が条項に触れると判断した場合,大統領が阻止する権限を持つ。
エクトプラズム【ectoplasm】🔗⭐🔉
エクトプラズム【ectoplasm】
心霊学で,霊媒の体孔から出るといわれる流動性の物質。
えくぼ【靨】🔗⭐🔉
えくぼ【靨】
〔笑(え)窪(くぼ)の意〕
(1)笑うと,頬にできる小さなくぼみ。
(2)ほくろ。
エクメア【(ラ) Aechmea】🔗⭐🔉
エクメア【(ラ) Aechmea】
パイナップル科の観葉植物,サンゴアナナス類の属名。
エクメネ【(ド)
kumene】🔗⭐🔉
エクメネ【(ド)
kumene】
人類が常に居住し,活動している地域(空間)。全陸地の 90%に及ぶ。⇔アネクメネ
kumene】
人類が常に居住し,活動している地域(空間)。全陸地の 90%に及ぶ。⇔アネクメネ
エクラン【(フ)
cran】🔗⭐🔉
エクラン【(フ)
cran】
(1)映写幕。スクリーン。
(2)映画。
cran】
(1)映写幕。スクリーン。
(2)映画。
エクリチュール【(フ)
criture】🔗⭐🔉
エクリチュール【(フ)
criture】
書くこと。広義では,線・文字・図を書くこと,狭義では書かれたもの(特に文字言語)をさす。フランスの哲学者デリダにより,西欧の音声(ロゴス)中心主義を批判するのに用いられた語。
criture】
書くこと。広義では,線・文字・図を書くこと,狭義では書かれたもの(特に文字言語)をさす。フランスの哲学者デリダにより,西欧の音声(ロゴス)中心主義を批判するのに用いられた語。
エクリュ【(フ)
cru】🔗⭐🔉
エクリュ【(フ)
cru】
わずかに黄色みを帯びた白。未晒(みさら)しの麻の色。
cru】
わずかに黄色みを帯びた白。未晒(みさら)しの麻の色。
エクリンせん【エクリン腺】🔗⭐🔉
エクリンせん【エクリン腺】
汗腺の一。ほぼ全身の皮膚に分布。気温や体内熱が上昇した際,汗を分泌して体温調節を行う。小汗腺。→汗腺
エクルビス【(フ)
crevisse】🔗⭐🔉
エクルビス【(フ)
crevisse】
⇒ザリガニ
crevisse】
⇒ザリガニ
エクレア【(フ)
clair】🔗⭐🔉
エクレア【(フ)
clair】
洋菓子の一種。細長いシュークリームの上面にチョコレートを塗ったもの。エクレール。
clair】
洋菓子の一種。細長いシュークリームの上面にチョコレートを塗ったもの。エクレール。
エクレクティシズム【eclecticism】🔗⭐🔉
エクレクティシズム【eclecticism】
⇒折衷主義(せつちゆうしゆぎ)
エクレシア【(ギ) ekkl
sia】🔗⭐🔉
エクレシア【(ギ) ekkl
sia】
〔エクレジアとも〕
(1)(古代諸州,特にアテネの)人民会議。
(2)キリスト教の,教会。教会堂。→エケレジヤ
sia】
〔エクレジアとも〕
(1)(古代諸州,特にアテネの)人民会議。
(2)キリスト教の,教会。教会堂。→エケレジヤ
エクロジャイト【eclogite】🔗⭐🔉
エクロジャイト【eclogite】
⇒榴輝岩(りゆうきがん)
新辞林に「エク」で始まるの検索結果 1-53。