複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (20)
ガリア‐せんき【ガリア戦記】🔗⭐🔉
ガリア‐せんき【ガリア戦記】
(Commentarii de Bello Gallico ラテン)史書。カエサル著。全8巻。前58年以降数年にわたり、ガリアから英仏海峡を越え、ブリタニアまでをローマの版図に加えた遠征に関する詳細な覚書。当時のガリアとゲルマニアを知る上の貴重な史料で、文体(ラテン語)は簡潔。
⇒ガリア【Gallia ラテン】
カンマ【comma】🔗⭐🔉
カンマ【comma】
⇒コンマ
コマーシャリズム【commercialism】🔗⭐🔉
コマーシャリズム【commercialism】
営利を第一の目的とする立場。営利主義。商業主義。
コマーシャル【commercial】🔗⭐🔉
コマーシャル【commercial】
①商業的。商業専門。
②コマーシャル‐メッセージの略。
⇒コマーシャル‐ソング
⇒コマーシャル‐フィルム【commercial film】
⇒コマーシャル‐ベース【commercial base】
⇒コマーシャル‐ペーパー【commercial paper】
⇒コマーシャル‐メッセージ【commercial message】
コマーシャル‐ソング🔗⭐🔉
コマーシャル‐ソング
(和製語commercial song)宣伝用の歌。商業放送のCMで使われる場合にいうことが多い。
⇒コマーシャル【commercial】
コマーシャル‐フィルム【commercial film】🔗⭐🔉
コマーシャル‐フィルム【commercial film】
テレビ番組の合間などに放送する宣伝用の映像。
⇒コマーシャル【commercial】
コマーシャル‐ベース【commercial base】🔗⭐🔉
コマーシャル‐ベース【commercial base】
商売上の採算。「―にのる」「―で考える」
⇒コマーシャル【commercial】
コマーシャル‐ペーパー【commercial paper】🔗⭐🔉
コマーシャル‐ペーパー【commercial paper】
(CPと略す)
①商業手形。
②信用度の高い大企業が資金調達のために振り出す無担保の約束手形。期間は通常3〜4カ月、金利は銀行貸出金利よりやや低い。
⇒コマーシャル【commercial】
コマーシャル‐メッセージ【commercial message】🔗⭐🔉
コマーシャル‐メッセージ【commercial message】
宣伝文句。商業放送で番組の合間に行う広告。CM
⇒コマーシャル【commercial】
コマンド【command】🔗⭐🔉
コマンド【command】
命令。指令。特にコンピューターで、特定の処理の実行を指示する信号や命令。
コマンド【commando】🔗⭐🔉
コマンド【commando】
奇襲隊員。特に、危険な任務のために特別に訓練された兵士。コマンドー。
コミッショナー【commissioner】🔗⭐🔉
コミッショナー【commissioner】
プロ野球・ボクシングなどで、その統制をとる最高権威者。
コミッショニング【commissioning】🔗⭐🔉
コミッショニング【commissioning】
〔建〕性能検証。設計会社・施工会社および中立的な第三者が協力して、発注者の要求性能を満たしているか検証すること。
コミッション【commission】🔗⭐🔉
コミッション【commission】
①(調査・管理などの)委員会。
②委託の手数料。口銭。歩合。
③賄賂わいろ。
コメディア‐デラルテ【commedia dell'arte イタリア】🔗⭐🔉
コメディア‐デラルテ【commedia dell'arte イタリア】
16世紀中葉にイタリアで成立した即興喜劇。役者はしばしば仮面をかぶり、即興で台詞せりふを言った。17世紀初頭フランスに導入。
コメンテーター【commentator】🔗⭐🔉
コメンテーター【commentator】
①批評・解説を加える人。
②ニュース解説者。
コメント【comment】🔗⭐🔉
コメント【comment】
事件・問題などについて、解説や意見を述べること。評言。論評。「ノー‐―」
シー‐エフ【CF】🔗⭐🔉
シー‐エフ【CF】
(commercial film)テレビ・劇場などの放映用に作られた広告フィルム。
シー‐ピー【CP】🔗⭐🔉
シー‐ピー【CP】
(commercial paper)コマーシャル‐ペーパーの略。
しょう‐ぎょう【商業】シヤウゲフ🔗⭐🔉
しょう‐ぎょう【商業】シヤウゲフ
(commerce)商品の売買によって生産者と消費者との財貨の転換の媒介をし、利益を得ることを目的とする事業。あきない。
⇒しょうぎょう‐えんげき【商業演劇】
⇒しょうぎょう‐かいぎしょ【商業会議所】
⇒しょうぎょう‐がく【商業学】
⇒しょうぎょう‐がっこう【商業学校】
⇒しょうぎょう‐ぎんこう【商業銀行】
⇒しょうぎょう‐きんゆう【商業金融】
⇒しょうぎょう‐こうとうがっこう【商業高等学校】
⇒しょうぎょう‐しほん【商業資本】
⇒しょうぎょう‐しゅぎ【商業主義】
⇒しょうぎょう‐しょうけん【商業証券】
⇒しょうぎょう‐しんよう【商業信用】
⇒しょうぎょう‐しんようじょう【商業信用状】
⇒しょうぎょう‐ちいき【商業地域】
⇒しょうぎょう‐ちく【商業地区】
⇒しょうぎょう‐ちょうぼ【商業帳簿】
⇒しょうぎょう‐てがた【商業手形】
⇒しょうぎょうてき‐のうぎょう【商業的農業】
⇒しょうぎょう‐デザイン【商業デザイン】
⇒しょうぎょう‐とうき【商業登記】
⇒しょうぎょう‐とし【商業都市】
⇒しょうぎょう‐びじゅつ【商業美術】
⇒しょうぎょう‐ほうそう【商業放送】
⇒しょうぎょう‐ぼき【商業簿記】
大辞林の検索結果 (47)
コマーシャリズム
commercialism
🔗⭐🔉
コマーシャリズム [5]
commercialism
商業主義。
commercialism
商業主義。
コマーシャル
commercial
🔗⭐🔉
コマーシャル [2]
commercial
(1)民間放送のラジオ・テレビで,番組の前後や途中に放送される広告・宣伝。CM 。
(2)他の外来語に付いて,「商業に関する」「宣伝のための」の意を表す。「―-フィルム」
commercial
(1)民間放送のラジオ・テレビで,番組の前後や途中に放送される広告・宣伝。CM 。
(2)他の外来語に付いて,「商業に関する」「宣伝のための」の意を表す。「―-フィルム」
コマーシャル-アート
commercial art
🔗⭐🔉
コマーシャル-アート [6]
commercial art
(広告などの)商業美術。
commercial art
(広告などの)商業美術。
コマンド
command
🔗⭐🔉
コマンド [2][0]
command
(1)命令。指令。
(2)コンピューターに特定の機能の実行を指示する命令。また,その命令を表す記号。装置を遠隔制御するための信号をもいう。
command
(1)命令。指令。
(2)コンピューターに特定の機能の実行を指示する命令。また,その命令を表す記号。装置を遠隔制御するための信号をもいう。
コマンド
commando
🔗⭐🔉
コマンド [2][0]
commando
突撃隊員。奇襲隊員。また,ゲリラ隊員をいうこともある。
commando
突撃隊員。奇襲隊員。また,ゲリラ隊員をいうこともある。
コメディア-デラルテ
(イタリア) commedia dell'arte
🔗⭐🔉
コメディア-デラルテ [6]
(イタリア) commedia dell'arte
イタリアの即興仮面喜劇。類型化された登場人物により,簡単な筋にそって即興的に演じられる世俗劇。一六世紀におこりヨーロッパを巡演,特にフランスで迎えられた。
(イタリア) commedia dell'arte
イタリアの即興仮面喜劇。類型化された登場人物により,簡単な筋にそって即興的に演じられる世俗劇。一六世紀におこりヨーロッパを巡演,特にフランスで迎えられた。
コメンタリー
commentary
🔗⭐🔉
コメンタリー [2]
commentary
注釈。解説。注解書。コンメンタール。
commentary
注釈。解説。注解書。コンメンタール。
コメンテーター
commentator
🔗⭐🔉
コメンテーター [4]
commentator
解説者。評論する人。
commentator
解説者。評論する人。
コメント
comment
🔗⭐🔉
コメント [0][1]
comment
(名)スル
問題・事件などについての意見や見解を述べること。論評。解説。説明。「―を挟む」「―を求める」
comment
(名)スル
問題・事件などについての意見や見解を述べること。論評。解説。説明。「―を挟む」「―を求める」
コンマ
comma
🔗⭐🔉
コンマ [1]
comma
(1)欧文など横書きの文の句点の一。数字の桁の区切りにも用いる。「 , 」の符号。カンマ。
(2)小数点。
comma
(1)欧文など横書きの文の句点の一。数字の桁の区切りにも用いる。「 , 」の符号。カンマ。
(2)小数点。
com・ma[k
m
/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
com・ma→音声
n.コンマ,句点.
c
mma bac
llus(英和)🔗⭐🔉
c
mma bac
llus
コンマ菌<コレラの病原菌>.
mma bac
llus
コンマ菌<コレラの病原菌>.
com・mand[k
m
nd/‐
:‐](英和)🔗⭐🔉
com・mand→音声
vt.命令する,指揮〔支配〕する;自由にできる;(尊敬・同情などを)得る;見渡す (overlook) (〜 a fine view よい景色が見える).
◎command oneself 自制する.
com・man・dant[k
m
nd
nt/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
com・man・dant→音声
n.(要塞・軍港などの)司令官,指揮官.
comm
nd c
r(英和)🔗⭐🔉
comm
nd c
r
《米兵》司令車.
nd c
r
《米兵》司令車.
com・man・deer[k
m
nd
r/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
com・man・deer[k
m
nd
r/-
-]
vt.徴発〔徴用〕する;<話>勝手に取る.
m
nd
r/-
-]
vt.徴発〔徴用〕する;<話>勝手に取る.
com・mand・er[k
m
nd
r/‐
:‐](英和)🔗⭐🔉
com・mand・er→音声
n.指揮〔司令〕官;海軍中佐.
◎commander in chief (pl.〜s in chief) 総司令官;司令長官.
com・mand・ing(英和)🔗⭐🔉
com・mand・ing
a.指揮する;威風堂々たる;見晴らしのいい.
com・m
nd・ment(英和)🔗⭐🔉
com・m
nd・ment
n.命令,戒律 (the Ten Commandments Moses の十戒).
comm
nd m
dule(英和)🔗⭐🔉
comm
nd m
dule
(宇宙船の)指令室〔船〕.
nd m
dule
(宇宙船の)指令室〔船〕.
com・man・do[k
m
ndou/‐
:‐](英和)🔗⭐🔉
com・man・do[k
m
ndou/-
:-]
n.(pl.〜(e)s) 奇襲部隊.
m
ndou/-
:-]
n.(pl.〜(e)s) 奇襲部隊.
comm
nd p
per(英和)🔗⭐🔉
comm
nd p
per
<英>勅令書.
nd p
per
<英>勅令書.
comm
nd p
st(英和)🔗⭐🔉
comm
nd p
st
戦闘司令部.
nd p
st
戦闘司令部.
com・mem・o・rate[k
m
m
reit](英和)🔗⭐🔉
com・mem・o・rate→音声
vt.記念する,祝う.
com・mem・o・r
・tion[k
m
m
r
i
n](英和)🔗⭐🔉
com・mem・o・r
・tion[k
m
m
r
i
n]
n.記念(祭).
・tion[k
m
m
r
i
n]
n.記念(祭).
com・mence[k
m
ns](英和)🔗⭐🔉
com・mence→音声
vt.,vi.開始する(begin より文語的).
com・mence・ment(英和)🔗⭐🔉
com・mence・ment
n.開始;<米>学位授与式(の日),卒業式.
com・mend[k
m
nd](英和)🔗⭐🔉
com・mend→音声
vt.(の管理を)委託する;たたえる (praise);推薦する (to).
◎commend itself to に好印象を与える.
◎Commend me to…<古>にどうぞよろしく;むしろ…がよい;<反語>とはありがたい,に限る (C- me to callers on such a busy day! この忙しい日に来客とはね).
com・mend・a・ble(英和)🔗⭐🔉
com・mend・a・ble
a.推奨〔推薦〕できる.
com・men・d
・tion(英和)🔗⭐🔉
com・men・d
・tion
n.称賛,推薦.
・tion
n.称賛,推薦.
com・m
nd・a・to・ry[‐
t
:ri/‐
t
ri](英和)🔗⭐🔉
com・m
nd・a・to・ry[-
t
:ri/-
t
ri]
a.賞賛の;推薦の.
nd・a・to・ry[-
t
:ri/-
t
ri]
a.賞賛の;推薦の.
com・men・sal[k
m
ns
l](英和)🔗⭐🔉
com・men・sal[k
m
ns
l]
a.,n.食卓を共にする(人);《生》共生的な;共生動〔植〕物.
m
ns
l]
a.,n.食卓を共にする(人);《生》共生的な;共生動〔植〕物.
com・men・su・ra・ble[k
m
n
r
bl](英和)🔗⭐🔉
com・men・su・ra・ble[k
m
n
r
bl]
a.同一単位で計りうる,《数》通約できる (with);釣合いのとれた.
m
n
r
bl]
a.同一単位で計りうる,《数》通約できる (with);釣合いのとれた.
com・men・su・rate[‐rit](英和)🔗⭐🔉
com・men・su・rate[-rit]
a.同量の,同大の (with);釣合った (to,with);=commensurable.
com・ment[k
ment/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
com・ment→音声
n.注釈 (note);解説;論評;意見;評判.
◎No comment! 何も言うことはない.
com・men・ta・ry[k
m
nteri/k
m
nt
ri](英和)🔗⭐🔉
com・men・ta・ry→音声
n.注釈,解説(書);論評;実況放送.
com・men・tate[k
menteit/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
com・men・tate[k
menteit/-
-]
vi.解説する,論評する.
menteit/-
-]
vi.解説する,論評する.
com・men・ta・tor[‐t
r](英和)🔗⭐🔉
com・men・ta・tor→音声
n.注釈者;(テレビ・ラジオの)ニュース解説者 (cf.newscaster);実況アナウンサー.
com・merce[k
m
(:)rs/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
com・merce→音声
n.商業,通商,貿易;交渉,交際.
com・mer・cial[k
m
:r
l](英和)🔗⭐🔉
com・mer・cial→音声
a.商業〔通商・貿易〕 (上)の;市販用の;もうけ主義の (〜 novels);(放送が)スポンサーつきの;(質が)平均以下の;量産された.
com・mer・cial・ism(英和)🔗⭐🔉
com・mer・cial・ism
n.商業〔営利〕主義;商慣習.
com・mer・cial・ize(英和)🔗⭐🔉
com・mer・cial・ize
vt.商業〔品〕化する.
comm
rcial p
per(英和)🔗⭐🔉
comm
rcial p
per
商業手形.
rcial p
per
商業手形.
comm
rcial tr
vel(l)er(英和)🔗⭐🔉
comm
rcial tr
vel(l)er
<英>地方回りのセールスマン (<米>traveling salesman).
rcial tr
vel(l)er
<英>地方回りのセールスマン (<米>traveling salesman).
Com・mie[k
mi/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
Com・mie[k
mi/-
-]
n.<俗>= communist.
mi/-
-]
n.<俗>= communist.
広辞苑+大辞林に「COMM」で始まるの検索結果。もっと読み込む