複数辞典一括検索+

広辞苑の検索結果 (20)

ディシプリン【discipline】🔗🔉

ディシプリンdiscipline】 ①訓練。修練。規律。 ②学科。学問分野。

ディスカウント‐ショップ【discount shop】🔗🔉

ディスカウント‐ショップdiscount shop】 製造元から直接買い付けたり経費を削減したりして、通常価格よりも安く商品を売る店。 ⇒ディスカウント【discount】

ディスカウント‐セール【discount sale】🔗🔉

ディスカウント‐セールdiscount sale】 安売り。 ⇒ディスカウント【discount】

ディスカス【discus】🔗🔉

ディスカスdiscus】 (円盤の意) ①フィールド競技用の円盤。 ②カワスズメ科の淡水魚。アマゾン原産。体は円盤状。全長18センチメートル。観賞魚。

ディスカッション【discussion】🔗🔉

ディスカッションdiscussion】 討議。討論。「パネル‐―」

ディスク【disc; disk イギリス・disque フランス】🔗🔉

ディスクdisc; disk イギリス・disque フランス】 ①円盤。円板。 ②レコード。音盤。また、コンパクト‐ディスク。 ③フロッピー‐ディスク・ハード‐ディスクなどの略。 ⇒ディスク‐クラッチ【disc clutch】 ⇒ディスク‐ジョッキー【disc jockey】 ⇒ディスク‐ブレーキ【disc brake】

ディスクール【discours フランス】🔗🔉

ディスクールdiscours フランス】 言語による表現。言説。談話。

ディスク‐ジョッキー【disc jockey】🔗🔉

ディスク‐ジョッキーdisc jockey】 音楽を流しながら、その解説をしたり、ちょっとした話題を提供したりする人。また、その放送番組。DJ ⇒ディスク【disc; disk イギリス・disque フランス】

ディスク‐ブレーキ【disc brake】🔗🔉

ディスク‐ブレーキdisc brake】 車軸に固定した摩擦円板によるブレーキ。 ⇒ディスク【disc; disk イギリス・disque フランス】

ディスクロージャー【disclosure】🔗🔉

ディスクロージャーdisclosure】 ①情報の開示。特に、国・地方自治体における情報の公開。 ②〔経〕企業内容開示制度。投資家などの利害関係者を保護するため、企業の財務内容を報告・開示すること。会社法・証券取引法などが求めている。

ディスコ🔗🔉

ディスコ (ディスコテークdiscothèque フランスの略)レコードなどの音楽に合わせてリズミカルでテンポの速い踊りを楽しむ店。

ディスコグラフィ【discography】🔗🔉

ディスコグラフィdiscography】 題名・曲目・演奏者名・録音年月日など、レコードに関するデータを記載した解説目録。

ドス【DOS】🔗🔉

ドスDOS】 (disc operating system)ディスク・ファイルの制御を主体としたパソコン用の小規模なオペレーティング‐システム。マイクロソフト社のMS‐DOSの略称として多く使われた。

ほう‐でん【放電】ハウ‥🔗🔉

ほう‐でん放電ハウ‥ (discharge) ①蓄電池・コンデンサーに貯えられた電気を放出すること。↔充電。 ②気体などで高い電圧の下で絶縁が破れ、両極間に電流が流れること。火花放電・真空放電など。 ⇒ほうでん‐かこう【放電加工】 ⇒ほうでん‐かん【放電管】 ⇒ほうでん‐とう【放電灯】 ⇒ほうでん‐ばこ【放電箱】

ほうほうじょせつ【方法序説】ハウハフ‥🔗🔉

ほうほうじょせつ方法序説ハウハフ‥ (Discours de la méthode フランス)デカルトの主著。1637年刊。スコラ学をしりぞけ、明晰判明を真理の基準として一切を方法的懐疑に付し、自我の存在を確立することによって近世哲学の礎となった。

りさん‐すうがく【離散数学】🔗🔉

りさん‐すうがく離散数学】 (discrete mathematics)有限個の対象、あるいは連続でない対象を研究する数学の一分野。組合せ数学とほぼ同義。 ⇒り‐さん【離散】

ろんべん‐てき【論弁的】🔗🔉

ろんべん‐てき論弁的】 (discursive)直観によって対象を一気にとらえるのでなく、判断・推理を重ねて対象をとらえること。比量的。論証的。 ⇒ろん‐べん【論弁】

大辞林の検索結果 (38)

dis‐(英和)🔗🔉

dis- pref.「非・反・不 (dishonest),分離 (disconnect),除去 (discover)」 などの意.

dis・a・bl・i・ty[dsbliti](英和)🔗🔉

dis・a・bl・i・ty[dsbliti] n.無力,無能;不能 (a disability pension 障害者年金);無資格.

dis・a・ble[disibl](英和)🔗🔉

dis・a・ble→音声 vt.無能にする (from doing;for);無資格にする.

dis・a・ble・ment(英和)🔗🔉

dis・a・ble・ment n.無力(化).

dis・a・buse[dsbj:z](英和)🔗🔉

dis・a・buse[dsbj:z] vt.迷いを解く,悟らせる (of).

dis・ad・van・tage[dsdvntid/‐:‐](英和)🔗🔉

dis・ad・van・tage→音声 n.不利(な立場),不便;損(害). ◎at a disadvantage 不利で. ◎to a person's disadvantage に不利な条件で.

dis・af・fect・ed[dsfkd](英和)🔗🔉

dis・af・fect・ed[dsfkd] a.(政府などに対して)不満な (to,towards);離反した.

dis・af・fil・i・ate[dsflieit](英和)🔗🔉

dis・af・fil・i・ate[dsflieit] vt.,vi.縁を切る (from);除名〔脱退〕する (from).

dis・af・for・est[dsf(:)rst](英和)🔗🔉

dis・af・for・est[dsf(:)rst] vt.森林を切り開く;《英法》森林法の適用をはずす.

dis・a・gree[dsr:](英和)🔗🔉

dis・a・gree→音声 vi.一致しない,合わない;争う;(食物・風土が)害になる.

dis・a・gree・a・ble[dsr:bl](英和)🔗🔉

dis・a・gree・a・ble→音声 a.不愉快な;気むずかしい.

dis・a・gree・ment(英和)🔗🔉

dis・a・gree・ment→音声 n.不一致,相違;不和,仲たがい;(体質に)合わないこと.

dis・al・low[dslu](英和)🔗🔉

dis・al・low[dslu] vt.許さない;却下する.

dis・an・nul[disnl](英和)🔗🔉

dis・an・nul[disnl] vt.(-ll-) (全面的に)取消す.

dis・ap・pear[dspr](英和)🔗🔉

dis・ap・pear→音声 vi.見えなくなる;消失〔消滅〕する.

dis・ap・point[dspint](英和)🔗🔉

dis・ap・point→音声 vt.失望〔落胆〕させる (at,in,with);(期待を)裏切る,(計画などを)妨げる,くじく.

dis・ap・point・ed[‐id](英和)🔗🔉

dis・ap・point・ed→音声 a.失望〔落胆〕した;当てのはずれた.

dis・ap・point・ing(英和)🔗🔉

dis・ap・point・ing a.失望〔落胆〕させる.

dis・ap・point・ment(英和)🔗🔉

dis・ap・point・ment→音声 n.失望〔落胆〕(させるもの).

dis・ap・pro・ba・tion[dsprbin](英和)🔗🔉

dis・ap・pro・ba・tion[dsprbin] n.=disapproval.

dis・ap・prv・al[‐l](英和)🔗🔉

dis・ap・prv・al[-l] n.不賛成;非難.

dis・ap・prove[dspr:v](英和)🔗🔉

dis・ap・prove→音声 vt.,vi.を不可とする,認可しない,非難する (of).

dis・arm[dis:rm](英和)🔗🔉

dis・arm→音声 vt.武器を取上げる,武装解除する;(怒り・疑惑を)解く (a 〜ing smile 警戒心をとく微笑).

dis・r・ma・ment(英和)🔗🔉

dis・r・ma・ment n.武装解除;軍備縮小.

dis・ar・range[dsrind](英和)🔗🔉

dis・ar・range[dsrind] vt.(秩序を)乱す,混乱させる.

dis・ar・ray[dsri](英和)🔗🔉

dis・ar・ray[dsri] n.,vt.乱雑(にする) (in 〜);(服装が)乱れる(こと),乱れた服装.

dis・as・sem・ble[dssmbl](英和)🔗🔉

dis・as・sem・ble[dssmbl] vt.(機械などを)分解する.

dis・as・so・ci・ate[dssuiit](英和)🔗🔉

dis・as・so・ci・ate[dssuiit] vt.=dissociate.

dis・as・ter[dizstr/‐:‐](英和)🔗🔉

dis・as・ter→音声 n.天災,災害 (a 〜 area 被災地);災難.

dis・as・trous[‐rs](英和)🔗🔉

dis・as・trous→音声 a.災害の;悲惨な.

dis・a・vow[dsvu](英和)🔗🔉

dis・a・vow[dsvu] vt.否認〔否定〕する.

dis・band[disbnd](英和)🔗🔉

dis・band[disbnd] vt.,vi.解散〔解隊〕する;(兵を)除隊させる.

dis・bar[disb:r](英和)🔗🔉

dis・bar[disb:r] vt.(-rr-) 《法》(…から)弁護士の資格を奪う.

dis・be・lief[dsbil:f](英和)🔗🔉

dis・be・lief[dsbil:f] n.不信,疑惑.

dis・be・lieve[dsbil:v](英和)🔗🔉

dis・be・lieve[dsbil:v] vt.,vi.信じない,疑う (in).

dis・bur・den[disb:rdn](英和)🔗🔉

dis・bur・den[disb:rdn] vt.,vi.重荷を降ろす;ほっとさせる〔する〕.

dis・burse[disb:rs](英和)🔗🔉

dis・burse[disb:rs] vt.支払う;支出する.

dis・burse・ment(英和)🔗🔉

dis・burse・ment n.支払,支出.

広辞苑+大辞林disで始まるの検索結果。もっと読み込む