複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑の検索結果 (23)
アイ‐アール‐ビー‐エム【IRBM】🔗⭐🔉
アイ‐アール‐ビー‐エム【IRBM】
(intermediate-range ballistic missile)中距離弾道弾。→弾道弾
アイ‐エフ【IF】🔗⭐🔉
アイ‐エフ【IF】
(intermediate frequency)中間周波数。スーパー‐ヘテロダイン受信で周波数変換を行なったあとの周波数のこと。
アイ‐シー‐ビー‐エム【ICBM】🔗⭐🔉
アイ‐シー‐ビー‐エム【ICBM】
(intercontinental ballistic missile)大陸間弾道弾。他の大陸を射程距離に収めるミサイルで、水爆弾頭をつけている。→弾道弾
アイ‐ピー‐シー‐シー【IPCC】🔗⭐🔉
アイ‐ピー‐シー‐シー【IPCC】
(Intergovernmental Panel on Climate Change)気候変動に関する政府間パネル。地球温暖化の科学的検証と対策を調査・報告する国際的機構。国連環境計画と世界気象機関の共催で1988年設立。
インターセプト【intercept】🔗⭐🔉
インターセプト【intercept】
球技で、相手のパスを横取りすること。
インターチェンジ【interchange】🔗⭐🔉
インターチェンジ【interchange】
(交替・交換の意)高速道路への出入路がそれぞれ反対路線と立体交差するようにつくられた箇所。一般に、高速道路の出入口。
インターバンク【interbank】🔗⭐🔉
インターバンク【interbank】
インターバンク市場の略。
⇒インターバンク‐しじょう【インターバンク市場】
⇒インターバンク‐とりひき【インターバンク取引】
インターバンク‐しじょう【インターバンク市場】‥ヂヤウ🔗⭐🔉
インターバンク‐しじょう【インターバンク市場】‥ヂヤウ
(inter-bank market)金融機関相互の短期的な資金の貸借によって、一時的な資金の過不足を調節する市場。コール市場と手形売買市場とから成る。
⇒インターバンク【interbank】
インターフェア【interfere】🔗⭐🔉
インターフェア【interfere】
競技者が故意に相手の競技者のプレーを妨害すること。
インターフェース【interface】🔗⭐🔉
インターフェース【interface】
機器や装置が他の機器や装置などと交信し、制御を行う接続部分のこと。特にコンピューターと周辺機器の接続部分、コンピューターと人間の接点を表す。「マン‐マシン‐―」
インターフェロン【interferon】🔗⭐🔉
インターフェロン【interferon】
ウイルス感染の阻止作用をもつ糖蛋白質。ウイルスの感染や、レクチンなどの作用により動物細胞が産生する。IFNと略記。
インターラーケン【Interlaken ドイツ】🔗⭐🔉
インターラーケン【Interlaken ドイツ】
スイス中部の都市。ユングフラウなどのベルン‐アルプスの入口にあり、登山・観光の基地。
インターレース【interlace】🔗⭐🔉
インターレース【interlace】
走査方式の一つ。1回の画面表示を奇数段目と偶数段目の2回の走査に分けて行うもの。
インターロイキン【interleukin】🔗⭐🔉
インターロイキン【interleukin】
主として免疫応答の調節のためにリンパ球やマクロファージが分泌するペプチド・蛋白質の総称。ILと略記。
インタラクティブ【interactive】🔗⭐🔉
インタラクティブ【interactive】
相互に作用すること。情報通信で相互に受信と送信とが可能なこと。双方向的。
インタレスト【interest】🔗⭐🔉
インタレスト【interest】
①興味。関心。
②利害関係。
③利益。利子。
インテリア【interior】🔗⭐🔉
インテリア【interior】
(内部の意)室内装飾。室内調度品。↔エクステリア。
⇒インテリア‐デザイン【interior design】
インテリア‐デザイン【interior design】🔗⭐🔉
インテリア‐デザイン【interior design】
室内意匠。室内装飾や室内家具などの意匠、またその設計。
⇒インテリア【interior】
がく‐さい【学際】🔗⭐🔉
がく‐さい【学際】
(interdisciplinary)いくつかの異なる学問分野がかかわること。「―的協力」
かん‐しょう【干渉】‥セフ🔗⭐🔉
かん‐しょう【干渉】‥セフ
①[後漢書東夷伝、濊]他人の物事に強いて立ち入り、自己の意思に従わせようとすること。「子に―しすぎる」「内政―」
②〔理〕(interference)波動に特有な現象で、二つ以上の同一種類の波動が同一点に会した時、その点において起こる相互作用。波動が同位相では互いに強め合い、反対の位相では互いに弱め合う。
⇒かんしょう‐けい【干渉計】
⇒かんしょう‐じま【干渉縞】
⇒かんしょう‐しょく【干渉色】
しかん‐おん【歯間音】🔗⭐🔉
しかん‐おん【歯間音】
〔言〕(inter-dental)舌先を上下の門歯の間にあて、息がそこを通過する際に発せられる子音。摩擦音の〔θ〕〔ð〕など。
まくあい‐げき【幕間劇】‥アヒ‥🔗⭐🔉
まくあい‐げき【幕間劇】‥アヒ‥
(interlude)ヨーロッパの中世〜近世、宗教劇などの長い幕間に上演された短い喜劇。笑劇を起源とする。日本の能楽に対する狂言に類する。インテルメッツォ。
⇒まく‐あい【幕間】
大辞林の検索結果 (44)
インターコース
intercourse
🔗⭐🔉
インターコース [5]
intercourse
交際。交流。性交。
intercourse
交際。交流。性交。
インターセプション
interception
🔗⭐🔉
インターセプション [5]
interception
アメリカン-フットボールで,ディフェンスの選手がボールを奪うこと。攻撃権を獲得することができ,試合の流れを大きく変える。
interception
アメリカン-フットボールで,ディフェンスの選手がボールを奪うこと。攻撃権を獲得することができ,試合の流れを大きく変える。
インターセプト
intercept
🔗⭐🔉
インターセプト [5]
intercept
球技で,相手側のパスを中間で妨害し,ボールを奪うこと。カット。
intercept
球技で,相手側のパスを中間で妨害し,ボールを奪うこと。カット。
インターチェンジ
interchange
🔗⭐🔉
インターチェンジ [5]
interchange
〔交換する,入れ替わるの意〕
(1)複数の道路を相互に連絡するための連結路(ランプ)を備えた立体交差部分。走行する自動車が交錯しないように設計される。IC 。
〔高速道路どうしの場合はジャンクションともいう〕
(2)一般に,高速道路の出入り口の称。
〔都市高速道路の出入り口はランプともいう〕
interchange
〔交換する,入れ替わるの意〕
(1)複数の道路を相互に連絡するための連結路(ランプ)を備えた立体交差部分。走行する自動車が交錯しないように設計される。IC 。
〔高速道路どうしの場合はジャンクションともいう〕
(2)一般に,高速道路の出入り口の称。
〔都市高速道路の出入り口はランプともいう〕
インターバンク
interbank
🔗⭐🔉
インターバンク [5]
interbank
〔銀行間の意〕
「インターバンク市場」の略。
interbank
〔銀行間の意〕
「インターバンク市場」の略。
インタラクション
interaction
🔗⭐🔉
インタラクション [4]
interaction
相互作用。
interaction
相互作用。
インタラクティビティー
interactivity
🔗⭐🔉
インタラクティビティー [6]
interactivity
情報通信等で対話型のコミュニケーションが可能な機能。双方向機能。
interactivity
情報通信等で対話型のコミュニケーションが可能な機能。双方向機能。
インタレスト
interest
🔗⭐🔉
インタレスト [1][4]
interest
(1)興味。関心。
(2)利害関係。
interest
(1)興味。関心。
(2)利害関係。
in・ter[int
:r](英和)🔗⭐🔉
in・ter→音声
vt.(-rr-) 埋葬する.
in・ter‐(英和)🔗⭐🔉
in・ter-
pref.「の間の」,「相互の〔に〕」 の意.
in・ter・act[
nt
r
kt](英和)🔗⭐🔉
in・ter・act[
nt
r
kt]
vi.相互に作用する.
nt
r
kt]
vi.相互に作用する.
in・ter・
c・tion(英和)🔗⭐🔉
in・ter・
c・tion
n.相互作用.
c・tion
n.相互作用.
in・ter a・li・a[
nt
r
ili
](英和)🔗⭐🔉
in・ter a・li・a[
nt
r
ili
]
(L.=among others) なかんずく,なかでも,とりわけ.
nt
r
ili
]
(L.=among others) なかんずく,なかでも,とりわけ.
in・ter・breed[
nt
rbr
:d](英和)🔗⭐🔉
in・ter・breed[
nt
rbr
:d]
vt.,vi.(-bred) 異種交配させる;雑種を生じる.
nt
rbr
:d]
vt.,vi.(-bred) 異種交配させる;雑種を生じる.
in・ter・ca・la・ry[int
:rk
leri/‐l
ri](英和)🔗⭐🔉
in・ter・ca・la・ry[int
:rk
leri/-l
ri]
a.(日・月・年が)うるうの;間に挿入した.
◎intercalary day うるう日<2月29日>.
:rk
leri/-l
ri]
a.(日・月・年が)うるうの;間に挿入した.
◎intercalary day うるう日<2月29日>.
in・ter・ca・late[‐k
leit](英和)🔗⭐🔉
in・ter・ca・late[-k
leit]
vt.うるうとして加える;間に入れる.
leit]
vt.うるうとして加える;間に入れる.
in・ter・cede[
nt
rs
:d](英和)🔗⭐🔉
in・ter・cede[
nt
rs
:d]
vi.仲裁する,とりなす (with).
nt
rs
:d]
vi.仲裁する,とりなす (with).
in・ter・cel・lu・lar[‐s
ljul
r](英和)🔗⭐🔉
in・ter・cel・lu・lar[-s
ljul
r]
a.細胞間の.
ljul
r]
a.細胞間の.
in・ter・cept[‐s
pt](英和)🔗⭐🔉
in・ter・cept→音声
vt.(手紙などを)途中で取る〔奪う〕;(無電を)傍受する;(光・水の通路を)さえぎる;妨害〔阻止〕する;《数》2 点〔線〕間にはさみ取る.
in・ter・c
p・tor(英和)🔗⭐🔉
in・ter・c
p・tor
n.妨害者〔物〕;(無電)傍受者;《空》迎撃機.
p・tor
n.妨害者〔物〕;(無電)傍受者;《空》迎撃機.
in・ter・ces・sion[‐s

n](英和)🔗⭐🔉
in・ter・ces・sion[-s

n]
n.仲裁,調停,とりなし.


n]
n.仲裁,調停,とりなし.
in・ter・c
s・sor(英和)🔗⭐🔉
in・ter・c
s・sor
n.仲裁者.
s・sor
n.仲裁者.
in・ter・change[‐t
ind
](英和)🔗⭐🔉
in・ter・change→音声
vt.交換する;交代させる;交互に起らせる (alternate).
in・ter・change・a・ble[‐
bl](英和)🔗⭐🔉
in・ter・change・a・ble[-
bl]
a.交換〔交代〕できる.
bl]
a.交換〔交代〕できる.
interch
nge st
tion(英和)🔗⭐🔉
interch
nge st
tion
乗換え駅.
nge st
tion
乗換え駅.
in・ter・col・le・gi・ate[
nt
rk
l
:d
i
t](英和)🔗⭐🔉
in・ter・col・le・gi・ate[
nt
rk
l
:d
i
t]
a.大学〔カレッジ〕間の,大学対抗の.
nt
rk
l
:d
i
t]
a.大学〔カレッジ〕間の,大学対抗の.
in・ter・co・lo・ni・al[‐k
l
uni
l](英和)🔗⭐🔉
in・ter・co・lo・ni・al[-k
l
uni
l]
a.植民地間の.
l
uni
l]
a.植民地間の.
in・ter・com[
nt
rk
m/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
in・ter・com[
nt
rk
m/-
-]
n.(intercommunication system) 内部通話装置,インターフォン (interphone).
nt
rk
m/-
-]
n.(intercommunication system) 内部通話装置,インターフォン (interphone).
in・ter・com・mu・ni・cate[
nt
rk
mj
:nikeit](英和)🔗⭐🔉
in・ter・com・mu・ni・cate[
nt
rk
mj
:nikeit]
vi.互いに通信する;交通し合う.
nt
rk
mj
:nikeit]
vi.互いに通信する;交通し合う.
in・ter・com・mu・ni・c
・tion(英和)🔗⭐🔉
in・ter・com・mu・ni・c
・tion
n.相互交通,連絡,交際.
・tion
n.相互交通,連絡,交際.
in・ter・com・mun・ion[‐k
mj
:nj
n](英和)🔗⭐🔉
in・ter・com・mun・ion[-k
mj
:nj
n]
n.(宗教団体などの)交わり,親交.
mj
:nj
n]
n.(宗教団体などの)交わり,親交.
in・ter・con・ti・nen・tal[‐k
ntin
ntl/‐k
n‐](英和)🔗⭐🔉
in・ter・con・ti・nen・tal[-k
ntin
ntl/-k
n-]
a.大陸間の.
◎intercontinental ballistic missile 大陸間弾道弾<略 ICBM>.
ntin
ntl/-k
n-]
a.大陸間の.
◎intercontinental ballistic missile 大陸間弾道弾<略 ICBM>.
in・ter・cos・tal[‐k
stl/‐
‐](英和)🔗⭐🔉
in・ter・cos・tal[-k
stl/-
-]
a.《解》肋間(ろつかん)の.
stl/-
-]
a.《解》肋間(ろつかん)の.
in・ter・course[
nt
rk
:rs](英和)🔗⭐🔉
in・ter・course→音声
n.交際;交通;意思〔感情〕の交換;霊交;性交.
in・ter・cut[‐k
t](英和)🔗⭐🔉
in・ter・cut[-k
t]
n.《映・テレビ》別場面挿入.
t]
n.《映・テレビ》別場面挿入.
in・ter・de・nom・i・na・tion・al[
nt
rd
n
min
i
n
l/‐n
m‐](英和)🔗⭐🔉
in・ter・de・nom・i・na・tion・al[
nt
rd
n
min
i
n
l/-n
m-]
a.宗派間の.
nt
rd
n
min
i
n
l/-n
m-]
a.宗派間の.
in・ter・de・part・men・tal[‐dip
:rtm
ntl](英和)🔗⭐🔉
in・ter・de・part・men・tal[-dip
:rtm
ntl]
a.(大学の)各学部間の;各省〔局〕間の.
:rtm
ntl]
a.(大学の)各学部間の;各省〔局〕間の.
in・ter・de・pend[‐dip
nd](英和)🔗⭐🔉
in・ter・de・pend[-dip
nd]
vi.相互に依存する.
nd]
vi.相互に依存する.
in・ter・de・pend・ent[‐
nt](英和)🔗⭐🔉
in・ter・de・pend・ent[-
nt]
a.相互依存の.
nt]
a.相互依存の.
in・ter・dict[
nt
rd
kt](英和)🔗⭐🔉
in・ter・dict[
nt
rd
kt]
vt.禁止〔制止〕する;(大攻勢で敵の補給路などを)断つ;《カト》(儀式の執行・関与を)禁止する.
nt
rd
kt]
vt.禁止〔制止〕する;(大攻勢で敵の補給路などを)断つ;《カト》(儀式の執行・関与を)禁止する.
in・ter・d
c・tion(英和)🔗⭐🔉
in・ter・d
c・tion
n.禁止,停止;禁治産宣告;通商禁止;(空爆などによる)輸送妨害.
c・tion
n.禁止,停止;禁治産宣告;通商禁止;(空爆などによる)輸送妨害.
in・ter・dis・ci・pli・nar・y[
nt
rd
s
plin
ri/‐
ri](英和)🔗⭐🔉
in・ter・dis・ci・pli・nar・y[
nt
rd
s
plin
ri/-
ri]
a.二つ以上の学問にまたがる〔の関与する,に貢献する〕,学際的な.
nt
rd
s
plin
ri/-
ri]
a.二つ以上の学問にまたがる〔の関与する,に貢献する〕,学際的な.
in・ter・est[
nt
r
st](英和)🔗⭐🔉
in・ter・est→音声
n.興味(の対象);重要性;利害関係;利権,株;利益;私利;(pl.) 利害関係者,同業者,…側〔党〕;利子;勢力 (with).
◎in the interest(s) of のために.
◎take an interest in に興味を持つ.
◎to one's interest …の有利に,のために.
◎with interest 利子〔おまけ〕をつけて.
in・ter・est・ed[‐
d](英和)🔗⭐🔉
in・ter・est・ed→音声
a.興味を持った;利害関係のある;偏見を持つ.
◎interested parties 利害関係者,当事者.
広辞苑+大辞林に「inter」で始まるの検索結果。もっと読み込む