複数辞典一括検索+

inter arma silent leges [外国語]🔗🔉

inter arma silent leges (L) In time of war the laws are silent. ― Cicero, Oratio pro Milone 4: 11.

inter canem et lupum [外国語]🔗🔉

inter canem et lupum (L: between the dog and the wolf) at twilight.

inter🔗🔉

in・ter /ntnt(r/ vt. (in・terred; -ter・ring) 〈死体を〉埋める, 埋葬する (⇒bury SYN); 葬る. ・The good is oft interred with their bones. 善事はしばしばそれをなした人の骨と共に土中にうずもれる (Shak., Caesar 3. 2. 81). c1303》 entere(n) (O)F enterrer < VL interrre ← IN-+L terra earth, ground, 《原義》 dry land: cf. thirst

inter.🔗🔉

inter. 《略》 【英大学】 《口語》 intermediate (examination); interrogation.

inter-🔗🔉

in・ter- /n | -t(r/ pref. 名詞・形容詞・動詞に付いて次の意味を表す: 1 「…の間 (between, among)」. intercollegiate, interoceanic. 2 「相互関係, 交互動作」. interconvertible, intergrowth, interknit. 3 科学用語で between の意味の形容詞を造る. intercostal, interglacial, interstellar. ME 〜, entre-, enter- (O)F 〜, entre- L inter-inter between, among

interabang🔗🔉

in・ter・a・bang /ntrbn-/ n.interrobang. 1967

interacademic🔗🔉

nter・acadmic adj. 学校[大学]間の, 学校[大学]に共通の. interacademic exchanges.

interacinous🔗🔉

nter・cinous adj. 【解剖】 腺房間の, (肺の)細葉間の. 1876

interact🔗🔉

in・ter・act /nkt | -t(r)-/ vi. 相互に作用する; 〈人が〉触れ合う, 協力しあう. ・Wages and prices interact. 賃金と物価は互いに影響し合う. 《1839》: ⇒inter-, act (v.)

interact🔗🔉

in・ter・act /nrkt | -t(r)-/ n.entr'acte. 《1750》 《なぞり》 ← F entr'-acte: ⇒inter-, act (n.)

interactant🔗🔉

in・ter・ac・tant /nktnt | -t(r)-/ n. 相互作用する物質; (特に)化学反応を起こしている物質, 反応体. 《1949》: ⇒interact, -ant

interaction🔗🔉

in・ter・ac・tion /nkn, nk- | -t(r)-/ n. 1 相互[交互]作用, 相互影響; 触れ合い, 協力. 2 【物理】 (素粒子の間に働く)相互作用 《強さの違う以下の 3 種類の相互作用からなる》. ・strong interaction 強い相互作用. ・electromagnetic interaction 電磁相互作用. ・weak interaction 弱い相互作用. 3 【電算】 対話. 〜・al /-n, -n←/ adj. 《1832》: ⇒interact, -tion

interactionism🔗🔉

n・ter・c・tion・sm /-nz/ n. 【哲学・心理】 相互影響論, 相互作用説 《精神と肉体はそれぞれ独立だが互いに影響し合うという説; cf. epiphenomenalism》. 1902

interactive🔗🔉

in・ter・ac・tive /nktv, nk- | -t(r)-←/ adj. 1 相互に作用する, 相互作用[影響]の. 2 【電算】 対話式の, 会話形式の. 〜・ly adv. in・ter・ac・tiv・i・ty /nktvi, n- | -t(r)ktvti/ n. 《1832》 ← INTERACT+-IVE: cf. active

interagency🔗🔉

nter・gency adj. (政府の)関係省庁間の. 1728-31

inter alia🔗🔉

in・ter a・li・a /nli, -l- | -t(r)li/ L. adv. (もの・事について)なかんずく, 中でも. 《1665》 L 〜 'among other things'

inter alios🔗🔉

nter li・s /-lis, -l- | -lis/ L. adv. (人について)なかんずく, 中でも, とりわけ. a1670》 L inter alis 'among other persons'

interallied🔗🔉

nter・alled adj. 連合国[同盟国]間の; 連合軍間の. 1917

inter-American🔗🔉

nter-Amrican adj. 米大陸(諸国)間の, 北米・中南米諸国間の (cf. Pan-American). inter-American Conferences 米州会議. ・the inter-American Treaty for Reciprocal Defense 米州相互防衛条約 《1948 年 12 月発効》. 1938

interarticular🔗🔉

nter・artcular adj. 【解剖】 関節間の. 1808

interatomic🔗🔉

nter・atmic adj. 原子間の. interatomic forces. 1863

interauthority🔗🔉

nter・authrity adj. 当局間の.

interbank🔗🔉

nter・bnk adj. 銀行間の.

interbed🔗🔉

nter・bd v. (-bed・ded; -bed・ding) 【地質】 =interstratify. c1806

interbedded🔗🔉

nter・bdded adj. 【地質】 〈岩石・鉱物など〉異質の地層にはさまれた, 混合層の (interstratified). 《1872》: ⇒↑, -ED

interblend🔗🔉

nter・blnd vt., vi. (〜・ed, -blent) (互いに)混合する, 混ざり合う. (《1591》) 《a1849》

interborough🔗🔉

nter・brough adj. 自治町村[都市] (boroughs) 間の[にある]. ・an interborough railway. n. 自治町村[都市]を結ぶ交通機関 《地下鉄・路面電車・バスなど; cf. interurban》. 1905

interbrain🔗🔉

nter・brin n. 【解剖】 間脳 (diencephalon). 1887

interbred <interbreed>🔗🔉

nter・bred v. (-bred) 【生物】 vt. 〈動植物を〉〔…と〕異種交配させる 〔with〕. vi. 1 〈異種の動植物が〉雑種を生じる[作る], 雑種繁殖をする. 2 血族結婚する. 1859

intercalarily <intercalary>🔗🔉

in・ter・ca・lar・y /ntklri, nklri | ntklri, ntkl-←/ adj. 1a 〈日・月が〉暦に閏()として加えられた. ・an intercalary day 閏日 《2 月 29 日》. ・an intercalary month 閏月 《太陽暦で 2 月; cf. month 1》. b 〈年が〉閏の. ・an intercalary year 閏年 (leap year). 2a 挿し込んだ, 間に入れた[入った, はさまれた]. b 【地質】 地層間の. intercalary strata 中間地層. 3 【植物】 節間の. in・tr・ca・lar・i・ly /-rli | -r-/ adv. 《1614》 L intercalriusintercalre: ⇒intercalate, -ary

intercalary meristem🔗🔉

intrcalary mristem n. 【植物】 節間分裂組織.

intercalate🔗🔉

in・ter・ca・late /ntklt | nt-/ vt. 1 〔…に〕挿し込む, 挿入する, 〔…の〕間に入れる[加える] 〔into〕. 2 [通例 p.p. 形で] 【地質】 〈溶岩層を〉異質の地層にはさむ. 3 〈1 日または 1 か月を〉暦に閏()(日, 月)を加える, 置閏(じゅ)する. 《1603》 ← L intercaltus (p.p.) ← intercalre to proclaim insertion of intercalary day ← INTER-+calre to call out, proclaim: cf. calendar

intercalation🔗🔉

in・ter・ca・la・tion /ntkln | nt-/ n. 1 挿入, 間に入れること, (中間への)挿し込み; 挿し込んだ物. 2 【地質】 中間層. 3 置閏(じゅ) 《閏日(るう)または閏月を置くこと》. 《1577》 F 〜 L intercalti(n-): ⇒↑, -ation

intercalative🔗🔉

in・ter・ca・la・tive /ntklv, -lt- | ntklt-, -lt-←/ adj. 挿入する, 挿入的な. 《1882》 ← INTERCALATE+-IVE

inter-call telegraph🔗🔉

nter-cll tlegraph n. 【通信】 個別呼出し電信機.

intercardinal point🔗🔉

nter・crdinal pint n. 四隅点 《基本方位 (cardinal points) の中間方位; 北東, 南東, 南西または北西》. 1909

intercede🔗🔉

in・ter・cede /nsd | -t-/ vi. 1 仲裁する, 仲に入る (⇒interpose SYN). intercede in a quarrel between husband and wife 夫婦げんかの仲裁に入る. intercede with a person for [on behalf of] one's friend 人に友人のことを執り成す. intercede with a teacher for a pardon 許してやって下さいと先生に頼んでやる. 2 【ローマ史】 〈護民官が〉拒否権を持ち出す[発動する]. n・ter・cd・er /- | -d(r/ n. 《1578》 (O)F intercder L intercdere to intervene ← INTER-+cdere to go (cf. proceed)

intercellular🔗🔉

nter・cllular adj. 【生物】 細胞間の[にある]. 〜・ly adv. 1835

intercellular substance🔗🔉

ntercllular sbstance n. 【生物】 細胞間質. 1845

intercensal🔗🔉

nter・cnsal adj. 国勢調査と国勢調査との間の. ・the intercensal period, years, etc. 《1887》 ← INTER-+CENSUS+-AL

intercentral🔗🔉

nter・cntral adj. 中心間の. 1870

intercept🔗🔉

in・ter・cept /nspt, n- | ntspt, / vt. 1 〈人を〉途中で捕らえる, 〈物を〉途中で奪う, 横取りする. intercept a letter, messenger, etc. 2 〈光・音・熱・水などを〉遮る, ふさぐ, 遮断(ゃだ)する, 止める. intercept a view 見晴らしを遮る. intercept rays of light from… …から光線を遮る. 3 〈逃亡・通行などを〉妨害する, 止める, 押さえる. intercept the flight of a criminal 囚人の脱走を押さえる. 4 〈通信を〉盗聴[傍受]する. 5 〈敵機・敵ミサイルなどを〉要撃[迎撃]する, 空中破壊する. ・missiles that intercept missiles ミサイル迎撃用ミサイル. 6 (ホッケー・サッカーなどで)〈パスなどを〉インターセプトする. 7 【数学】 2 点 [2 線]間にはさみ取る, 2 点 [2 線]によって切り取る. 8 《廃》 …の活動を妨げる; …との連絡を断つ; …の視野を遮る. /nspt | -t-/ n. 1 途中で奪う[横取りする]こと. 2 遮断, 妨害. 3 傍受[盗聴]した暗号[通信]. 4 【軍事】 (敵機・敵ミサイルなどの)要撃[迎撃], 空中破壊. 5 (ホッケー・サッカーなどで)インターセプト 《敵側がパスした[投げた]ボールを途中で捕らえること》. 6 【数学】 切片 《2 点 [2 線]間に切り取った部分; 直線や曲線と座標軸との交点と原点との間の距離》. 《v.: 1391; n.: 1821》 ← L interceptus (p.p.) ← intercipere to seize while passing, cut off ← INTER-+capere to take, seize

intercepter🔗🔉

n・ter・cpt・er n.interceptor. 1601-02

interception🔗🔉

in・ter・cep・tion /nspn | -t-/ n. 1 途中で捕らえる[奪う]こと, 横取り, さえぎること. 2 途中で捕らえられる[奪われる]こと, 妨害[遮断(ゃだ)]されること. 3 (ホッケー・サッカーなどで)インターセプトされたもの, (特に)インターセプトされた前への送球. 4 【軍事】 a (敵機・敵ミサイルに対する)要撃, 迎撃. ・air interception 空中要撃. b (通信の)盗聴, 傍受. 《?a1425》 F 〜 L intercepti(n-): ⇒intercept, -tion

interceptive🔗🔉

in・ter・cep・tive /nsptv | -t-←/ adj. 遮る, 妨げる. 《1819》 ← INTERCEPT+-IVE

interceptor🔗🔉

n・ter・cp・tor n. 1 途中で奪う人[もの]; 横取りする人. 2 遮る人[もの], 妨害者, 障害物. 3 【軍事】 (敵機に対する)要撃機, 迎撃機; (敵機・敵ミサイルに対する)要撃[迎撃]ミサイル 《intercept(or) missile ともいう》. 《1598》 L 〜: ⇒intercept, -or

intercession🔗🔉

in・ter・ces・sion /nsn | -t-/ n. 1 仲裁, 調停, 斡旋(っせ), 執り成し. ・through his intercession 彼の執り成しによって. ・on intercession of… …の仲裁により. ・make an intercession with a teacher for one's friend 友人のために先生に執り成しをする. 2 【キリスト教】 (神への)執り成し, 代祷(いと), 代願 (intercessory prayer). ・the intercession of Christ キリストの執り成し (cf. Heb. 7: 25). ・the intercession of saints 聖人の代祷. 3 【ローマ史】 (護民官の)拒否権発動[行使]. 〜・al /-n, -n/ adj. 《?a1430》 (O)F 〜 L intercessi(n-) ← intercessus (p.p.) ← intercdere 'to INTERCEDE': ⇒-sion

intercessor🔗🔉

in・ter・ces・sor /nss, ntss(r, / n. 1a 仲裁者, 調停者, 執り成し人. b [しばしば I-] 仲保者 (Mediator) 《キリストのこと》. 2 【キリスト教】 臨時の主教 《主教の後継者が決まるまで主教不在の教区を管轄する主教 (bishop)》. 《1482》 OF 〜 (F intercesseur) L 〜: ⇒intercession, -or

intercessorial🔗🔉

in・ter・ces・so・ri・al /nssri | -t-←/ adj. 仲裁(者)の, 執り成し(人)の. 《1776》: ⇒↓, -al

intercessory🔗🔉

in・ter・ces・so・ry /nss()ri | -t-←/ adj. 執り成しの, 仲裁の. ・an intercessory prayer 【キリスト教】 執り成しの祈り, 代祷(いと), 代願. 《1576》 ML intercessrius: ⇒intercessor, -ory

interchange🔗🔉

in・ter・change /ntnd, n- | nt-/ n. 1 交換, 取替え, やり取り (exchange). ・an interchange of gifts [letters]. ・an interchange of good offices 互いに親切を尽くすこと. ・an interchange of personnel between departments 部局間の人事交流. 2 (高速道路の)インターチェンジ. ・leave the highway at the next interchange 次のインターで高速を出る. 3 交替, 代わり合い (alternation). ・the interchange of light and darkness 明暗の交替. ・an interchange of work with [and] play 勉強と遊びを交互にすること. /ntnd, n- | nt-/ v. vt. 1 (互いに)交換する, 取り交わす (⇒exchange SYN). interchange gifts [letters] 贈り物[手紙]のやり取りをする. interchange ideas [opinions] 考え[意見]を交換する. ・He interchanged glances with her. =They interchanged glances. 視線を交わした. ・Greetings were interchanged between the two people. 二人の間で挨拶が交わされた. 2 交換する, 入れ替える; 交替に起こさせる (alternate). interchange (the) front and rear tires 前後のタイヤを入れ替える. interchange cares with [and] pleasures 苦労と楽しみを交互に交える. vi. 〈二つの物が〉入れ替わる, 交替する; 交替に起こる (alternate). n・ter・chng・er n. 《v.: c1380; n.: 1427》 enterchaunge(n) OF entrechangier to change, disguise ← entre- 'INTER-'+changier 'to CHANGE'

interchangeability🔗🔉

in・ter・change・a・bil・i・ty /ntndbli | -ttndblti/ n. 取り替えられること; 交換[交替]可能性; (部品の)互換性. 《1805》: ⇒↓, -ity

interchangeable🔗🔉

in・ter・change・a・ble /ntndb, n- | nt-←/ adj. 取り替えられる, 交換できる; 交代できる. interchangeable words. interchangeable in all contexts あらゆる文脈で交換可能な. ・Parts are interchangeable from one model to another. 部品は型が違っても交換が可能です. 〜・ness n. n・ter・chnge・a・bly adv. c1380》 enterchaungeable OF entrechangeable: ⇒interchange, -able

interchangeable lens🔗🔉

nterchangeable lns n. 【写真】 交換レンズ.

interchangement🔗🔉

interchnge・ment n. 《廃》 =interchange.

interchange power🔗🔉

nterchange pwer n. 融通電力 《外国との間, 電力会社相互間でやりとりされる電力》.

interchange station🔗🔉

nterchange sttion n. (鉄道の)乗換駅. 1892

interchurch🔗🔉

nter・chrch adj. 各教派に共通の, 各教派が協力した, 諸宗派間の, 教派協調的な (interdenominational). 1905

intercity🔗🔉

nter・cty adj. 《英》 主要都市間の[を結ぶ]. ・an intercity train. n. 主要都市間を結ぶ列車. 1909

InterCity🔗🔉

nter・Cty n. 【商標】 インターシティー 《英国内の主要都市を結ぶ高速列車》. 1955

interclass🔗🔉

nter・clss adj. 1 階級間の. interclass marriage. 2 クラス間[対抗]の, 2 クラス以上を含む. ・an interclass debate クラス対抗討論会. 1909

interclavicle🔗🔉

nter・clvicle n. 【解剖】 (爬行()動物などの)鎖骨間. 1870

interclavicular🔗🔉

nter・clavcular adj. 【解剖】 鎖骨間の. 《1831》: ⇒↑, -AR

intercollege🔗🔉

nter・cllege adj.intercollegiate.

intercollegiate🔗🔉

nter・collgiate adj. 大学[カレッジ]間の, 大学対抗[連合]の (cf. interuniversity). ・an intercollegiate regatta 大学対抗ボートレース. ・an intercollegiate baseball game 大学対抗野球試合. c1874》 ← INTER-+COLLEGIATE

intercolonial🔗🔉

nter・colnial adj. 〈通商・相互関係など〉(一国の)植民地間の. intercolonial trade, relations, etc. 〜・ly adv. 1843

intercolumnar🔗🔉

nter・colmnar adj. 1 【建築】 柱間(しら)の. 2 【解剖】 柱間(ゅうか)の. 1842

intercolumniation🔗🔉

nter・columnition n. 【建築】 柱間(しら), 柱の内法(ちの)寸法; 柱割り; 柱割り様式 《柱の太さに比例した内法寸法の定式》. 《1624》 ← L intercolumnium space between columns+-ATION

intercom🔗🔉

in・ter・com /nk()m | -tkm/ n. [the 〜] 《口語》 インターコム (⇒intercommunication system). 英比】 日本語の「インターホン」は interphone に由来するが, 英語では一般には用いられず, intercom が普通. 《1940》 《略》

intercommon🔗🔉

nter・cmmon vi. 【英法】 相互入会をする 《隣接地間で, 相手の土地に対する入会権 (common) を相互に行使し合う; 隣接地間の放牧など》. 《?c1440》 entercome(n) AF entrecomunerentre- 'INTER-'+comuner to share: cf. common, commune

intercommunal🔗🔉

nter・commnal adj. (二つ以上の) コミュニティー間の. 1909

intercommune🔗🔉

nter・commne vi. 親しく語り合う. c1385》 entercomune(n) AF entrecomuner: ↑

intercommunicability <intercommunicate>🔗🔉

nter・commnicate vi. 1 相通じる, 相交わる, 交通し合う. 2 〈部屋などが〉互いに通じる, 自由に行き来できる. vt. 《まれ》 〈情報・意見などを〉互いに交換する. nter・commnicablity n. nter・commnicable adj. nter・commnicator n. 《1586》 ← ML intercommnictus (p.p.) ← intercommnicre to have intercourse with each other: ⇒inter-, communicate

intercommunication🔗🔉

nter・communiction n. 1 相互の交通, 互いに通じ合うこと, 交際, 連絡. intercommunication telephone. 2 交通路. 《1586》 ML intercommnicti(n-): ⇒↑, -ation

intercommunication system🔗🔉

intercommuniction sstem n. 相互通信方式 《放送などの一方向通信に対し, 両方向のものをいう; 略して intercom ともいう》. 1911

intercommunicative🔗🔉

nter・commnicative adj. 互いに通じる; 連絡[交際]の. a1641》 ← INTERCOMMUNICATE+-IVE

intercommunion🔗🔉

nter・commnion n. 1 相互の交通, 交際, 親交; 相互関係. 2 【キリスト教】 諸教派共同陪餐 (cf. close communion, open communion). a1761

intercommunity🔗🔉

nter・commnity n. 共通性, 共有; 共催. adj. 地域(社会)の, 地域(社会)間の. 1587

interconceptional🔗🔉

nter・concptional adj. (連続した)妊娠の間に起こる.

intercondenser🔗🔉

nter・condnser n. 【海事】 中間復水器.

interconfessional🔗🔉

nter・confssional adj. 【キリスト教】 諸教派共同の, 信仰告白を異にする教派間の[に共通な, に支持された], 信条協調的な. 1892

研究社新英和大辞典interで始まるの検索結果 1-81もっと読み込む