複数辞典一括検索+

くだく【砕く】🔗🔉

くだく【砕く】 打ち・踏み・噛(か)み・擂(す)り−砕く 粉にする 粉々にする 粉砕 破砕 撃砕 爆砕

くだくだ🔗🔉

くだくだ とやかく【兎や角】 あれこれ あれやこれや かれこれ とやこう 何かと 何やかや 何くれと 何の−かの・かんの どうのこうの くだくだ くどくど

ください【下さい】🔗🔉

ください【下さい】 →せよ せよ (命令)しろ なさい してください #(相手方に) していただければ幸いと存じます してくたされば本懐に存じます 煩わせたくお願い申し上げます してくださるようお願い申し上げます

くださる【下さる】🔗🔉

くださる【下さる】 (1) 本を下さる→もらう (2) 書いてくださる→くれる うけとる【受け取る】 差し出す 受け入れる 引き取る 手に入れる 貰(もら)う 頂く 寄越(よこ)す 呉(く)れる 下さる 受領 受納 領収 収受 接受 落手 落掌 入手 #(自分側から) お受け取り・お納め・ご受納 ご査収 ご笑納 ご笑留−いただく ▽(相手方から) 頂く 頂戴(ちょうだい)する 賜る 下さる 拝受・拝承・拝領−いたします ご恵贈にあずかる ご恵投を賜る ご恵与に接する もらう【貰う】 遣る (1) 品物を貰う 受ける 授かる 呉(く)れる 貰い・申し・譲り−受ける #(相手方から) 頂く 頂戴(ちょうだい)する 賜る 下さる 拝受・拝承・拝領−いたします ご恵贈にあずかる ご恵投を賜る ご恵与に接する (2) 書いて貰う 頂く 下さる 〈ご恵贈に〉接する 〈ご丁重なご恵与に〉あずかる 〈教え・ご来臨−を〉仰ぐ 被る くれる【呉れる】 (1) 本を呉れる→もらう (2) 書いてくれる くださる いただく 賜る 被る 〈お褒めに〉あずかる 接する 辱(かたじけな)くする られる(受身) される せられる 受ける 〈ご訪問を〉賜る 〈…に〉あずかる くださる いただく 〈…を〉仰ぐ 〈…に〉接する 〈…を〉被る 〈…に〉浴する

くだもの【果物】🔗🔉

くだもの【果物】 →み み【実】 木の実 果物(くだもの) 生(な)り物 水菓子 果実 果物(かぶつ) 青果 時果 珍果 奇果

くだらない【下らない】🔗🔉

くだらない【下らない】 詰まらない 馬鹿(ばか)馬鹿しい 俗っぽい 無意味 無価値 低俗 下品 つまらない【詰まらない】 面白い 下らない 味気ない 興醒(きょうざ)め 〈座が〉白ける 馬鹿(ばか)馬鹿しい 馬鹿−らしい・くさい 他愛(たわい)ない 無味乾燥 殺風景 無意味 無価値 無趣味 低俗 #(相手方が) 興も少ない 何の興趣もない お気に召さない 〈ほんの〉お標(しるし)ばかりの げひん【下品】 上品 低級 卑俗 野卑 粗野 下劣 卑劣 低劣 低俗 俗悪 卑俗 下等 下司(げす) 下卑(げび)る 卑しい 口汚い

くだり🔗🔉

くだり こうもく【項目】 項 条 事項 条項 条目 箇条 費目 ▽細目 内訳 小分け くだり

くだりざか【下り坂】🔗🔉

くだりざか【下り坂】 →さか さか【坂】 坂道 爪先(つまさき)上がり 上り坂 下り坂 峠 傾斜 勾配(こうばい) 坂路(はんろ) 急坂 峻坂(しゅんぱん) 険坂 ▽九十九折(つづらおり) S字カーブ

くだる【下る】🔗🔉

くだる【下る】 上る 川を・命令が−下る 下向 降下 ▽下校 退庁 退社 下阪(げはん)(大阪へ) 退京 西下 南下 ▽【降る】 下界へ降る 降下 ▽(負ける) 敵に降る 屈する 服する 降参 降服 投降 帰順 帰服 帰降 服従 屈従 屈服 落城

くだんの【件の】🔗🔉

くだんの【件の】 →とうの あの【彼の】 かの あのような あそこの かしこの ▽例の 当の 問題の いつもの 件(くだん)の その【其】 そのような 左様(さよう)な 然様(しかよう)な 然(さ)の如(ごと)き 件(くだん)の 該当(がいとう) 当該 とうの【当の】 当該〈事件〉 本〈件〉 該 件(くだん)の あの

必携類くだで始まるの検索結果 1-10