複数辞典一括検索+

さと【里】🔗🔉

さと【里】 (1) 山から里へ出る→むら (2) 里に帰る→ふるさと ふるさと【故郷】 里〈に帰る〉 郷(くに) 国元 田舎(いなか)〈に帰る〉 実家 郷里 郷土 故郷 生まれ故郷 家郷 生地 故地 生国 故国 郷国 郷関 故山 むら【村】 里(さと)〈へ出る〉 村里 山里 人里 村落 村邑(そんゆう) 部落 集落 群落 寒村 寒郷 荒村 荒郷 孤村 僻村(へきそん) 僻邑 ▽農村 山村 漁村

さとい【聡い】🔗🔉

さとい【聡い】 数に聡い→かしこい かしこい【賢い】 愚か 賢い子 〈数に〉聡(さと)い 利口 怜悧(れいり) 利発 才発 賢明 英明 聡明(そうめい) 英敏 明敏 明哲 明晰(めいせき) 明達 明賢 慧眼(けいがん) 具眼〈の士〉 博学〈多識〉 博識 該博 博覧強記 知的 主知的 理知的 ▽秀才 英才 奇才 鬼才 天才 至賢

さとい【敏い】🔗🔉

さとい【敏い】 利に敏い→すばやい すばやい【素早い】 敏(はしこ)い 素敏(すばしこ)い 手早い 手敏(たざと)い 〈利に〉敏(さと)い 身軽 きびきび 機敏〈に動く〉 敏捷(びんしょう) 敏活 敏速〈に処理する〉 鋭敏 軽捷

さとう【砂糖】🔗🔉

さとう【砂糖】 糖 糖分 蔗糖(しゃとう・しょとう) 粗目(ざらめ) 黒砂糖 赤砂糖 白下(しろした) 白砂糖 精糖 角砂糖 ▽ビート糖 グラニュー糖 甜菜(てんさい)糖 葡萄(ぶどう)糖 麦芽糖 澱粉(でんぷん)糖 乳糖 ▽氷砂糖 水晶糖

さとがえり【里帰り】🔗🔉

さとがえり【里帰り】 帰郷 帰村 帰省 帰参 ▽帰国 帰朝 帰還〈兵〉 ▽出戻り

さとす【諭す】🔗🔉

さとす【諭す】 →いましめる いましめる【戒める・誡める】 諫(いさ)める 諭(さと)す 咎(とが)める 叱(しか)る 小言を言う 意見〈する〉 注意 忠告 警告 忠言 諫言(かんげん) 説法 説教 叱責(しっせき) 説諭 訓戒 訓告 訓諭 苦言〈を呈する〉 警世〈の言〉

さとられる【覚られる】🔗🔉

さとられる【覚られる】 かんじる【感じる】 感付く 気付く 〈敵に〉覚(さと)られる 感じ取る 刺激を受ける 感受 感応 神経が鋭い

さとる【悟る】🔗🔉

さとる【悟る】 (わかる) 重要性を悟る 会得(えとく) 悟入 悟了 悟得 開悟 大悟 頓悟(とんご) 達観

さとる【覚る】🔗🔉

さとる【覚る】 敵に覚られる→かんじる

必携類さとで始まるの検索結果 1-9