複数辞典一括検索+![]()
![]()
きん【金】
🔗⭐🔉
きん【金】
[一][1]
(一)黄色い つやに輝く金属元素〔記号 Au原子番号79〕。化学的にきわめて安定し、空気・水・硫黄などにおかされず展延性に富むので、貨幣や装飾品として使われる。古代から最も価値の高い貴金属として何ものにも代えがたい存在。こがね。
「―塊・砂―・自然―[0][2]」
(二)おかね。
「―一封・現―・―策・税―」
(三)「金色・将棋の金将」の略。
[一][1]
(一)黄色い つやに輝く金属元素〔記号 Au原子番号79〕。化学的にきわめて安定し、空気・水・硫黄などにおかされず展延性に富むので、貨幣や装飾品として使われる。古代から最も価値の高い貴金属として何ものにも代えがたい存在。こがね。
「―塊・砂―・自然―[0][2]」
(二)おかね。
「―一封・現―・―策・税―」
(三)「金色・将棋の金将」の略。
新明解 ページ 1423 での【金】単語。