複数辞典一括検索+![]()
![]()
さわぐ【騒ぐ】
[2]:[2]🔗⭐🔉
さわぐ【騒ぐ】
[2]:[2]
(自五)
(一)度を超えて大きな△声(音)を出して、あたりの静けさを破る。
「―と命が無いぞ/酒を飲んで―〔=にぎやかに遊ぶ〕」
(二)〈なにデ―/(なんだト)―〉 多くの人が同じ主張を訴えて(不穏な)行動を起こす。
「賃上げで―」
(三)〈なにデ―/なにニ―〉 落ち着きや秩序・平和などを失う。
「観客が―/血が―〔=眼前の大事を前にして意気が高まり興奮する〕/くだらぬ事に―〔=動揺する〕/今になって騒いでも〔=じたばたしても〕始まらない/昔はずいぶん騒がれた〔=評判になった〕ものだ/海が―〔=海がふだんの静けさを失って、波風が立つ〕/胸が―〔=
胸〕」[
騒ぎ[二]]
[2]:[2]
(自五)
(一)度を超えて大きな△声(音)を出して、あたりの静けさを破る。
「―と命が無いぞ/酒を飲んで―〔=にぎやかに遊ぶ〕」
(二)〈なにデ―/(なんだト)―〉 多くの人が同じ主張を訴えて(不穏な)行動を起こす。
「賃上げで―」
(三)〈なにデ―/なにニ―〉 落ち着きや秩序・平和などを失う。
「観客が―/血が―〔=眼前の大事を前にして意気が高まり興奮する〕/くだらぬ事に―〔=動揺する〕/今になって騒いでも〔=じたばたしても〕始まらない/昔はずいぶん騒がれた〔=評判になった〕ものだ/海が―〔=海がふだんの静けさを失って、波風が立つ〕/胸が―〔=
胸〕」[
騒ぎ[二]]
新明解 ページ 2135 での【騒ぐ】単語。