複数辞典一括検索+

🔗🔉

[一]講談などで副助詞「は」の変化。 「つれる下人―ただひとり/お引き受け―〔=を〕いたします」 [二]雅語助動詞「なり」の連体形「なる」の変化。〔江戸時代の末まで使われた〕 「そこ―〔=に居る〕奴ヤツ/ここ―〔=この〕無礼者」

新明解 ページ 3997 での単語。