複数辞典一括検索+

なごり【名残】[3][0]🔗🔉

なごり【名残】[3][0] 〔前項と同原〕 (一)その事が終わったあとに、まだそれを思わせる物が残っていること。 「台風の―をとどめる/―なく〔=すっかり〕晴れた青空」 (二)別れようとして、そのまま別れるに忍びない気持。 「―が尽きない/―の〔=別れを惜しむ。最後の〕会」 (三)別れたあとも、その人の残した強い印象が忘れられないこと。 「―の夢」 (四)連歌(レンガ)の懐紙で、最後の折の称。第四折。 [表記]→付表「名残」

新明解 ページ 4037 での名残単語。