複数辞典一括検索+

にしき【錦】[1]🔗🔉

にしき【錦】[1] (一)種種の色糸や金銀の糸を横糸に使ってきれいな模様を織り出した、厚い高価な絹織物。 「―を飾る〔=出世した姿を故郷の人に見せる〕」 (二)色彩・模様などのきれいなもの。 「もみじの―」 [かぞえ方](一)は一片。売買取扱いの単位は一坪(ヒトツボ

新明解 ページ 4119 での単語。