複数辞典一括検索+

のち【後】[2][0]🔗🔉

のち【後】[2][0] [一]△その時(現在)からある時間たった時。 「十年―のアジア/―〔=死後〕を案じる」前[一](三) [二](副) ―に △その時(現在)よりしばらくたってからの事に属するという意を表わす。 「足に受けた小さな傷が―命取りになるとはゆめ思わなかった」

新明解 ページ 4239 での単語。