複数辞典一括検索+

マグニチュード[1][4]🔗🔉

マグニチュード[1][4] 〔magnitude=大きさ・規模〕地震そのものの規模を表わす△数値(尺度)。震央から百キロメートルの所に在る標準地震計の記録紙に記録された最大片振幅をマイクロメートルで表わした数値の常用対数を用いる〔記号M〕。〔震源から出た地震波の総エネルギーは、マグニチュードの値が一だけ大きくなると、約三十二倍となる〕 「一九二三年〔=大正十二年〕の関東大地震の―は七・九であった」 震度

新明解 ページ 5089 でのマグニチュード[1][4]単語。