複数辞典一括検索+

せい[制]🔗🔉

せい[制] (一)(特定の)行動をやめさせる。 「制限・制止・規制・節制・抑制・自制」 (二)行動の制限・規制に関するとりきめ。 「制札・制度・制定・統制」 (三)その地域を武力で押えつける。 「制覇・制海権・制空権」

せい【制】[1]🔗🔉

せい【制】[1] (一)人民が守るべきものとして△政府が(法律で)定めたもの。 「厳しい―を破る」 (二)制度。 「特別区には長として区長と、区議会の―とが有る/旧―・体―・専―・共和―[0]・定年―・六三―」

新明解で完全一致するの検索結果 1-2