複数辞典一括検索+

くそ【糞】🔗🔉

くそ【糞】 〔臭い物の意〕肛門(コウモン)から出る、養分が吸収されたあとの食べ物のかす。ふん。大便。〔広義では、分泌物や物のかすを指す。例、「目―・鼻―」〕 「―食らえ[2]〔=やけになった時の言葉〕/馬―グソ」 [表記]「〈屎」とも書く。 [二][2](感) 〔俗〕人をののしって言う語。〔自分の気持を奮いたたせる時にも用いられる。例、「何―」〕 「―、覚えていろ」 [三](造語) 〔俗〕 (一)その存在を呪(ノロ)わしく思う気持を表わす。 「―ばばあ[4]」 (二)常人ばなれがしていて、むしろいやになる気持を表わす。 「―まじめ[3]・―度胸」 (三)その語の持つ否定的な意味を強めることを表わす。 「へた―・ぼろ―・―リアリズム」

ふん【糞】[1]🔗🔉

ふん【糞】[1] 「くそ」の意の字音語的表現。大便。

新明解で完全一致するの検索結果 1-2