複数辞典一括検索+

ひとがいい【人がいい】🔗🔉

ひとがいい【人がいい】 (一)他人の言行を頭から信じ、恨んだり憎んだりする所が全く無い。 (二)人にばかにされても、また人から皮肉を言われてもすぐぴんとはこないほどに血のめぐりがよくない。

ひとがわるい【人が悪い】🔗🔉

ひとがわるい【人が悪い】 人が善意で言ったことをも逆にとったり何か皮肉を言って人を困らせたりするような傾きを持っている。

ひとがましい【人がましい】[5]:[5]🔗🔉

ひとがましい【人がましい】[5]:[5] (形) (一)〔水準以下の人間と違って〕一人前の人間であるにふさわしい様子だ。 「―〔=人並の〕生活」 (二)「世間に知られているほどの、相当の人物である様子だ」の意の雅語的表現。

新明解人がで始まるの検索結果 1-3