複数辞典一括検索+
しょうこう【消耗】セウカウ[0]🔗⭐🔉
しょうこう【消耗】セウカウ[0]
―する 使って、無くすこと。〔「しょうもう」は、もと誤読に基づく新語形〕
しょうもう【消耗】セウモウ[0]🔗⭐🔉
しょうもう【消耗】セウモウ[0]
―する 〔もと正音セウカウの誤読に基づく〕 使った結果、その△物(部分)が無くなったり その働きが減ったり すること。また、そうさせること。
「兵力の―/きょうは―した〔=疲れた〕/機械の―〔=傷み〕が少ない」
しょうもうねつ【消耗熱】セウモウネツ[3]🔗⭐🔉
しょうもうねつ【消耗熱】セウモウネツ[3]
体温の上下が一日に一度以上に及び、体力が減ってしまう熱病。
しょうもうひん【消耗品】セウモウヒン[0]🔗⭐🔉
しょうもうひん【消耗品】セウモウヒン[0]
使った分だけ減っていく品物。鉛筆・紙など。〔予算項目としては、比較的価格の低い器具類や雑誌なども含まれる〕
備品

新明解に「消耗」で始まるの検索結果 1-4。