複数辞典一括検索+
こい【濃い】
[1]:[1]🔗⭐🔉
こい【濃い】
[1]:[1]
(形)
薄い
(一)その色・味などの、感覚を刺激する度合が強い。
「色彩を濃くする/―味付け」
(二)その中に含まれている何かの成分が多い。
「血が―/―霧に包まれる/△苦悩の色(政治色)が―」
(三)何かがその場所をすきま無く埋めている度合が大きい。
「―ひげ/密度の―論文/△中身(疑惑)が―」〔口頭語形は、「濃いい・濃ゆい」〕
――さ[1]


こいくち【濃い口】【濃口】[0]🔗⭐🔉
こいくち【濃い口】【濃口】[0]
〔しょうゆの色・味などの〕濃い△こと(もの)。
こいめ【濃い目】[0][3]🔗⭐🔉
こいめ【濃い目】[0][3]
少し濃い方に傾くこと。
「―に味つけする」
薄目

新明解に「濃い」で始まるの検索結果 1-4。