複数辞典一括検索+

うつす【移す】[2]:[2]🔗🔉

うつす【移す】[2]:[2] (他五) 〈(なに・どこカラ)なに・どこニなにヲ―〉 物事の位置・状態を、他の位置・状態に変える。 「△居キヨ(目)を―/△舞台(力点)を―/心を―〔=関心を他へ向ける〕/病気を―〔=伝染させる〕/時を―〔=過ごす〕/時を移さず〔= 〕/△実行(行動)に―〔=取りかかる段取りを整える〕/実施に移される〔=取りかかる〕/色を―〔=しみ込ませる〕」 [表記]物の位置や、人の地位・所属を変えたりする場合には、「《遷す」とも書く。 [移し[二]

新明解移すで始まるの検索結果 1-1