複数辞典一括検索+
どんちょう【緞帳】ドンチヤウ[0]🔗⭐🔉
どんちょう【緞帳】ドンチヤウ[0]
(一)厚地の模様入りの幕。
(二)劇場で使うカーテンのうちで、巻いて上げおろしする、下等の幕。
[かぞえ方](一)(二)とも一枚
どんちょうしばい【緞帳芝居】ドンチヤウシバヰ[5]🔗⭐🔉
どんちょうしばい【緞帳芝居】ドンチヤウシバヰ[5]
江戸時代、引き幕の使用を官許されず、緞帳を使っていた小芝居の称。また、格調の低い芝居の蔑(ベツ)称。
どんちょうやくしゃ【緞帳役者】ドンチヤウヤクシャ[5]🔗⭐🔉
どんちょうやくしゃ【緞帳役者】ドンチヤウヤクシャ[5]
緞帳芝居の役者。へぼ役者[3]。
新明解に「緞帳」で始まるの検索結果 1-3。