複数辞典一括検索+
どん‐ちょう【緞帳】(‥チャウ)🔗⭐🔉
どん‐ちょう【緞帳】(‥チャウ)
1 厚地の織物による壁代(かべしろ)の一種。内外の仕切りと装飾を兼ねて張りめぐらし、ときには幕の代用ともした。また、芝居などの幕に用いる。
2 「どんちょうしばい(緞帳芝居)」「どんちょうやくしゃ(緞帳役者)」の略。
どんちょう‐しばい【緞帳芝居】(ドンチャウしばゐ)🔗⭐🔉
どんちょう‐しばい【緞帳芝居】(ドンチャウしばゐ)
引き幕の使用が許されないで、垂れ幕を用いた、格式の低い下等な小劇場。また、そこで演じられた演劇。小芝居。
どんちょう‐やくしゃ【緞帳役者】(ドンチャウ‥)🔗⭐🔉
どんちょう‐やくしゃ【緞帳役者】(ドンチャウ‥)
緞帳芝居に出演する下級な役者。
日国に「緞帳」で始まるの検索結果 1-3。