複数辞典一括検索+

いきかた【行き方】【行方】[0]🔗🔉

いきかた【行き方】【行方】[0] 「ゆきかた」の口頭語的表現。

ゆきかた【行き方】【行方】[0]🔗🔉

ゆきかた【行き方】【行方】[0] (一)ある場所へ行く道順。 「―を教わる」 (二)やりかた。いきかた。 「―の全く違う二人」

ゆきがた【行き方】【行方】[0]🔗🔉

ゆきがた【行き方】【行方】[0] 「ゆくえ」の意の老人語。 「―知れずになる」

ゆくえ【行方】ユクヘ[0]🔗🔉

ゆくえ【行方】ユクヘ[0] (一)捜索される対象の行△く(った)方角や場所。 「―定めず出発する/―不明」 (二)将来の動向。 「―をじっと見守る/…の―を占う/―が定かでない」 [表記]→付表「行方」。「行《衛」は、定家かなづかいでの草(ソウ)仮名を漢字に回帰した用字。

新明解行方で始まるの検索結果 1-4