複数辞典一括検索+

【忍】🔗🔉

【忍】 〔画 数〕7画 − 常用漢字 〔区 点〕3906〔JIS〕4726〔シフトJIS〕9445 〔音 訓〕ニン・ジン・しのばせる・しのぶ・しのび 〔名乗り〕おし・しの・しのぶ・たう 〔熟語一覧〕 →天忍穂耳尊(あまのおしほみみのみこと) →石橋忍月(いしばしにんげつ) →石原忍(いしはらしのぶ) →隠忍(いんにん) →忍壁親王・刑部親王(おさかべしんのう) →忍野八海(おしのはっかい) →御忍び(おしのび) →堪忍(かんにん) →堪忍袋(かんにんぶくろ) →堅忍(けんにん) →堅忍不抜(けんにんふばつ) →苔忍(こけしのぶ) →残忍・惨忍(ざんにん) →不忍池(しのばずのいけ) →忍ばせる(しのばせる) →忍び逢い(しのびあい) →忍び足(しのびあし) →忍び歩き(しのびあるき) →忍び入る(しのびいる) →忍び返し(しのびがえし) →忍び声(しのびごえ) →忍び込む(しのびこむ) →忍び手(しのびで) →忍びない(しのびない) →忍び泣き(しのびなき) →忍び音(しのびね) →忍びの術(しのびのじゅつ) →忍びの者(しのびのもの) →忍び寄る(しのびよる) →忍び笑い(しのびわらい) →忍(しのぶ) →忍ぶ(しのぶ) →忍ぶ草(しのぶぐさ) →受忍限度(じゅにんげんど) →忍冬(すいかずら) →待忍説(たいにんせつ) →堪え忍ぶ(たえしのぶ) →田畑忍(たばたしのぶ) →突貫忍冬(つきぬきにんどう) →釣り忍(つりしのぶ) →忍苦(にんく) →忍月(にんげつ) →忍者(にんじゃ) →忍受(にんじゅ) →忍従(にんじゅう) →忍術(にんじゅつ) →忍性(にんしょう) →忍耐(にんたい) →忍耐強い(にんたいづよい) →忍冬(にんどう) →忍冬唐草文(にんどうからくさもん) →忍辱(にんにく) →忍法(にんぽう) →軒忍(のきしのぶ) →花忍(はなしのぶ) →良忍(りょうにん)

新辞林 ページ 10905 での単語。