複数辞典一括検索+

ぎだゆうぶし【義太夫節】🔗🔉

ぎだゆうぶし【義太夫節】 浄瑠璃の流派の一。初世竹本義太夫が古浄瑠璃各派の芸風や当代流行の各種音曲を取り入れて 1684 年の竹本座旗揚げ公演より語り出したもの。のち門人豊竹若太夫が独立して竹本・豊竹 2 座に分かれた。義太。

新辞林 ページ 1962 での義太夫節単語。