複数辞典一括検索+

きゃく【格】🔗🔉

きゃく【格】 奈良・平安時代,律令の不備を補うために臨時に出された詔勅や官符。また,それらを編纂した書。「弘仁格」「貞観(じようがん)格」など。

新辞林 ページ 2017 での単語。