複数辞典一括検索+![]()
![]()
いし【石】🔗⭐🔉
いし【石】
(1)鉱物質の塊。岩より小さく,砂より大きいもの。礫(れき)。
(2)岩石・鉱石,また,石材などの総称。
(3)各種の宝石や鉱物の加工品。宝石・碁石・硯(すずり)石・墓石やライターの発火合金など。また,時計の軸受けに用いる宝石。
(4)結石(けつせき)のこと。
(5)トランジスタや IC などの俗称。
(6)じゃんけんの手の一。握り拳(こぶし)で示す。ぐう。
(7)冷たいもの,硬いもの,非情なもののたとえ。「―のようにおしだまる」
新辞林 ページ 448 での【石】単語。