複数辞典一括検索+

せん【銭】🔗🔉

せん【銭】 (1)金・銀の貨幣に対して,銅・鉄などの貨幣の称。ぜに。「一文―」 (2)貨幣の単位。円の 100 分の 1。 (3)昔の貨幣の単位。1 貫の 1000 分の 1。文(もん)。 (4)重量の単位。1 貫の 1000 分の 1(3.75g)。匁(もんめ)。

新辞林 ページ 4575 での単語。