複数辞典一括検索+

ほね【骨】🔗🔉

ほね【骨】 [1]   (1)脊椎動物の骨格を構成する堅い構造物。   (2)火葬などにした人骨。   (3)紙や布を張る時,芯となり全体を内側から支える細長い材料。   (4)中心となって働く人。   (5)そのものを成り立たせている中心。核心。   (6)容易に屈しない強い気性。気骨(きこつ)。「なかなか―のある男だ」 [2](形動) 面倒で苦労のいること。困難なこと。「この仕事は―だ」

新辞林 ページ 7534 での単語。