複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざわた【綿・棉】🔗⭐🔉わた【綿・棉】 (1)アオイ科ワタ属の総称。一年草または木本性植物。熱帯から温帯にかけて広く栽培。花は大形の五弁花。果実は卵形で熟すと裂開し,長い綿毛のある種子を出す。綿毛は,紡績や脱脂綿・詰め綿の原料,種子からは綿実油(めんじつゆ)をとる。木綿(きわた)。 (2)ワタの実や蚕の繭などから製した繊維のかたまり。木綿綿・絹綿・真綿の総称。 新辞林 ページ 8805 での【綿】単語。