複数辞典一括検索+![]()
![]()
【塞】🔗⭐🔉
【塞】
〔画 数〕13画
〔区 点〕2641〔JIS〕3A49〔シフトJIS〕8DC7
〔音 訓〕サイ・ソク・ふさぐ・ふさがる・とりで・せく
〔熟語一覧〕
→優婆塞(うばそく)
→堰塞湖(えんそくこ)
→活塞(かっそく)
→口塞ぎ(くちふさぎ)
→梗塞(こうそく)
→塞翁(さいおう)
→塞の神(さえのかみ)
→山塞・山砦(さんさい)
→充塞(じゅうそく)
→城塞・城砦(じょうさい)
→心筋梗塞(しんきんこうそく)
→塞き止める(せきとめる)
→塞く・堰く(せく)
→栓塞(せんそく)
→塞源(そくげん)
→塞栓(そくせん)
→塞栓症(そくせんしょう)
→立ち塞がる(たちふさがる)
→腸閉塞(ちょうへいそく)
→脳梗塞(のうこうそく)
→脳塞栓(のうそくせん)
→肺塞栓(はいそくせん)
→場所塞ぎ(ばしょふさぎ)
→八方塞がり(はっぽうふさがり)
→抜本塞源(ばっぽんそくげん)
→逼塞(ひっそく)
→鼻閉塞(びへいそく)
→塞がり(ふさがり)
→塞がる(ふさがる)
→塞ぎ(ふさぎ)
→塞ぎ込む(ふさぎこむ)
→塞ぐ(ふさぐ)
→閉塞(へいそく)
→閉塞音(へいそくおん)
→閉塞区間(へいそくくかん)
→閉塞湖(へいそくこ)
→閉塞前線(へいそくぜんせん)
→要塞(ようさい)
→要塞都市(ようさいとし)
→炉塞ぎ(ろふさぎ)
新辞林に「塞」で完全一致するの検索結果 1-1。