複数辞典一括検索+![]()
![]()
バイオアッセイ【bioassay】🔗⭐🔉
バイオアッセイ【bioassay】
⇒生物検定
バイオいやくひん【バイオ医薬品】🔗⭐🔉
バイオいやくひん【バイオ医薬品】
〔biomedicine〕
遺伝子組み換え技術を応用して,微生物や培養細胞に大量に生産させた医薬品。インターフェロン,B 型肝炎ワクチンなど。
バイオインダストリー【bioindustry】🔗⭐🔉
バイオインダストリー【bioindustry】
バイオテクノロジーを工業的に活用して医薬品・食品などの生産をする産業。
バイオエシックス【bioethics】🔗⭐🔉
バイオエシックス【bioethics】
生命科学の進歩によって出生と死への人為的介入が可能になった結果生じた,新しい倫理的諸問題に対処する応用倫理学の一分野。1970 年頃英語圏で始められ,人工受精・妊娠中絶・脳死ならびに臓器移植などの問題について論じる。患者の自己決定権などをめぐる医療倫理とも関連。
バイオエレクトロニクス【bioelectronics】🔗⭐🔉
バイオエレクトロニクス【bioelectronics】
生物体の機能,とりわけ神経系の働きを電子工学的に研究する学問。電子生物学。生体電子工学。
バイオーム【biome】🔗⭐🔉
バイオーム【biome】
気候的特性によって区分された地域(ツンドラ・熱帯降雨林など)に生息する生物群集の単位。生物群系。
バイオガス【biogas】🔗⭐🔉
バイオガス【biogas】
生物反応(微生物発酵や酵素などの利用)によって生成する燃料用ガスの総称。メタン・水素など。
はいおく【廃屋】🔗⭐🔉
はいおく【廃屋】
荒れ果てた家。廃家(はいか)。
ハイオク🔗⭐🔉
ハイオク
ハイオクタン-ガソリンの略。
ハイオクタンガソリン【high-octane gasoline】🔗⭐🔉
ハイオクタンガソリン【high-octane gasoline】
アンチノック性を高めるため,オクタン価を高くしたガソリン。プレミアム-ガソリン。ハイ-オク。
バイオグラフィー【biography】🔗⭐🔉
バイオグラフィー【biography】
伝記。
バイオクリーンルーム【bioclean room】🔗⭐🔉
バイオクリーンルーム【bioclean room】
バイオテクノロジーに関連した生産のための実験を行う研究所や工場に設けられたクリーンルーム。→バイオテクノロジー・クリーンルーム
バイオコンピューター【biocomputer】🔗⭐🔉
バイオコンピューター【biocomputer】
合成された有機分子や酵素などのタンパク質分子を素子として使うコンピューター。理論的には発熱量の少ないコンパクトなコンピューターになると考えられている。
新辞林 ページ 6302。