複数辞典一括検索+

ビルドラック【Charles Vildrac】🔗🔉

ビルドラック【Charles Vildrac】 (1882-1971) フランスの詩人・劇作家。労働者・小市民の生活をあたたかく描いた。戯曲「商船テナシチー」「ミシェル=オークレール」ほか。

ヒルトン【James Hilton】🔗🔉

ヒルトン【James Hilton】 (1900-1954) イギリスの小説家。パブリック-スクールの師弟愛を描いた「チップス先生,さようなら」が名高い。

ひるなか【昼中】🔗🔉

ひるなか【昼中】 日中。真昼。

ひるね【昼寝】🔗🔉

ひるね【昼寝】 昼間眠ること。午睡。

ビルバオ【Bilbao】🔗🔉

ビルバオ【Bilbao】 スペイン北部,ビスケー湾に注ぐネルビオン川河口から 10km 上流に臨む河港都市。鉄鉱の産地で,造船・石油精製などの工業が発達。

ヒルはんのう【ヒル反応】🔗🔉

ヒルはんのう【ヒル反応】 葉緑体の光合成において,光エネルギーを用いた酸化還元反応によって,酸素が発生する反応。1939 年生化学者ヒルによって発見された。→明反応光合成

ひるひなか【昼日中】🔗🔉

ひるひなか【昼日中】 日中。昼間。

ヒルビリー【hillbilly】🔗🔉

ヒルビリー【hillbilly】 カントリー-アンド-ウエスタンの初期のスタイル。1920〜40 年代のアメリカ合衆国南部山岳地帯の民俗音楽。

ピルビンさん【ピルビン酸】🔗🔉

ピルビンさん【ピルビン酸】 〔pyruvic acid〕 生物の体内に広く存在する有機酸の一種。化学式 CH3COCOOH 生体内の代謝過程で基本的な中間生成物。醤油を焦がしたような臭いのある液体で,水に溶ける。焦性ブドウ酸。

ヒルファディング【Rudolf Hilferding】🔗🔉

ヒルファディング【Rudolf Hilferding】 (1877-1941) ドイツの政治家・経済学者。社会民主党の理論的指導にあたった。主著「金融資本論」でマルクス経済学の発展に寄与。

ビルブローカー【bill broker】🔗🔉

ビルブローカー【bill broker】 金融機関や会社などの間に立って,手形取引の仲介をする人。手形仲買人。

ヒルベルト【David Hilbert】🔗🔉

ヒルベルト【David Hilbert】 (1862-1943) ドイツの数学者。幾何学基礎論・代数的整数論・ポテンシャル論・積分方程式論・数学基礎論など多くの分野で業績を残す。1900 年の国際数学者会議において提出した 23 個の未解決問題が,20 世紀数学発展の原動力になった。

新辞林 ページ 6858