複数辞典一括検索+

マウンテンゴリラ【mountain gorilla】🔗🔉

マウンテンゴリラ【mountain gorilla】 ゴリラの一亜種。中央アフリカの海抜 1500m 以上の山地林に小群ですむ。ヤマゴリラ。

マウンテンバイク【mountain bike】🔗🔉

マウンテンバイク【mountain bike】 オフ-ロードを走るための自転車。軽量で堅牢なフレーム,深いトレッドのタイヤ,直線状のハンドル,多段変速ギヤなどが特徴。MTB は商標名。

マウント【mount】🔗🔉

マウント【mount】 (1)絵や写真をはる台紙。また,スライドをはさむ枠。 (2)レンズ交換カメラのレンズの台座。

マウンド【mound】🔗🔉

マウンド【mound】 (1)野球で,投手が投球するときに立つ,盛り土をした場所。 (2)ゴルフで,バンカーやグリーンの周りの小さな丘・土手。

マウントアイザ【Mount Isa】🔗🔉

マウントアイザ【Mount Isa】 オーストラリア北東部の鉱業都市。鉛・亜鉛・銅・銀などの世界有数の産出地。

まえ【前】🔗🔉

まえ【前】 [1]   (1)顔や視線の向いている方向,または場所。正面。前方。⇔うしろしりえ   (2)順序の先の方。現在またはある時点より以前。さき。⇔あとのち 「30 分ほど―」   (3)前歴。特に,前科。「―がある」 [2](接尾)   (1)相当する分量や部分などを表す語。ぶん(分)。「2 人―」「分け―」   (2)属性・機能などを強調する意を表す語。「腕―」「男―」

まえあし【前足・前脚】🔗🔉

まえあし【前足・前脚】 (1)獣や昆虫などの前方の 2 本の足。⇔うしろあし (2)前に踏み出した方の足。「―に重心をかける」

まえいわい【前祝い】🔗🔉

まえいわい【前祝い】 ある事がよい結果になるようにと,前もって祝うこと。

まえうしろ【前後ろ】🔗🔉

まえうしろ【前後ろ】 (1)まえとうしろ。ぜんご。 (2)まえとうしろが逆になること。うしろまえ。「―に着る」

まえうり【前売り】🔗🔉

まえうり【前売り】 入場券・乗車券などを,当日よりも前に売ること。

まえおき【前置き】🔗🔉

まえおき【前置き】 本題にはいる前に述べること。また,その言葉。

まえおび【前帯】🔗🔉

まえおび【前帯】 帯を前で結ぶこと。近世初めは老女の,のちには遊女の風俗。

新辞林 ページ 7618