複数辞典一括検索+![]()
![]()
りはく【理博】🔗⭐🔉
りはく【理博】
理学博士の略。
りはく【李白】🔗⭐🔉
りはく【李白】
(701-762) 中国,盛唐の詩人。字(あざな)は太白,号は青蓮居士。詩聖杜甫(とほ)に対し,詩仙と称せられる。不遇なうちにも酒と女を愛して飄逸(ひよういつ)豪放に生き,その詩は天衣無縫の神品とされる。詩文集「李太白集」がある。
リバタリアニズム【libertarianism】🔗⭐🔉
リバタリアニズム【libertarianism】
現代の国家論・正義論の一つ。リベラリズムが福祉国家による所得再分配に走ったことを批判し,個人の自由を徹底するために私有財産権や市場機構を擁護する立場。完全自由主義。自由至上主義。
リハチョフ【Dmitrii Sergeevich Likhachev】🔗⭐🔉
リハチョフ【Dmitrii Sergeevich Likhachev】
(1906- ) ロシアの文芸学者。中世ロシア文学の権威。幅広い視野と学識で知られ,文化財や自然保護などの社会活動でも活躍。
りはつ【利発】🔗⭐🔉
りはつ【利発】
〔「利口発明」の意〕
賢いこと。頭の回転の速いこと。
りはつ【理髪】🔗⭐🔉
りはつ【理髪】
主に男子の頭髪を刈り整えること。調髪。散髪。理容。「―店」
リパッティ【Dinu Lipatti】🔗⭐🔉
リパッティ【Dinu Lipatti】
(1917-1950) ルーマニアのピアノ奏者。コルトーに師事。ショパンなどの演奏に優れ,不世出の天才といわれたが夭折(ようせつ)。
リバティー【liberty】🔗⭐🔉
リバティー【liberty】
自由。解放。
リバティープリント【Liberty print】🔗⭐🔉
リバティープリント【Liberty print】
小さな花模様を配した生地。〔ロンドンのデパート,リバティ社に独特の花柄プリント生地から〕
リバノール【(ド) Rivanol】🔗⭐🔉
リバノール【(ド) Rivanol】
⇒アクリノール
りはば【利幅】🔗⭐🔉
りはば【利幅】
利益の大きさ。
リハビリ🔗⭐🔉
リハビリ
リハビリテーションの略。
リハビリテーション【rehabilitation】🔗⭐🔉
リハビリテーション【rehabilitation】
障害者や事故・疾病で後遺症が残った者などを対象とし,その能力を回復させるために行う訓練・療法や援助。社会復帰。リハビリ。
新辞林 ページ 8522。