複数辞典一括検索+

あらし【嵐】🔗🔉

あらし【嵐】 (1)激しく吹く風。暴風。 (2)激しく荒れ狂う風雨。暴風雨。 (3)(比喩的に)事件や騒ぎ。「学園紛争の―」

あらしがおか【嵐が丘】🔗🔉

あらしがおか【嵐が丘】 〔Wuthering Heights〕 エミリー=ブロンテの長編小説。1847 年刊。主人公ヒースクリフの悪魔的情熱を描いた作品。

あらしかんじゅうろう【嵐寛寿郎】🔗🔉

あらしかんじゅうろう【嵐寛寿郎】 (1903-1980) 映画俳優。本名は高橋照市。京都生まれ。「鞍馬天狗」などの時代劇で活躍。「あらかん」のニックネームで呼ばれた。

あらしごと【荒仕事】🔗🔉

あらしごと【荒仕事】 骨の折れる仕事。力仕事。

あらしのたいよう【嵐の大洋】🔗🔉

あらしのたいよう【嵐の大洋】 月面の海につけられた地名の一。月面の「海」という平坦な地形のうち,最も広大なので特に「大洋」と名づけられた。

あらしやま【嵐山】🔗🔉

あらしやま【嵐山】 京都市西京区にある山。丹波高地の東縁の小丘。大堰(おおい)川に臨み,小倉山に対する。海抜 376m。桜・紅葉の名所。らんざん。

あらしろ【粗代】🔗🔉

あらしろ【粗代】 田植えのための最初の代掻(か)き。掘り起こした土を砕き,緑肥をすき込むなどの作業。

新辞林あらしで始まるの検索結果 1-7