複数辞典一括検索+![]()
![]()
セット【set】🔗⭐🔉
セット【set】
(1)道具などのひとそろい。「応接―」
(2)映画撮影時,演技の舞台とするために作る建造物。
(3)ラジオ・テレビの受信器。
(4)テニス・卓球・バレーボールなどで,一試合を何回かに分けたそれぞれの回。
(5)器具などを設定・設置・用意すること。「タイマーを 6 時に―する」「テーブルを―する」
(6)髪形を整えること。「髪を―する」
セットアップ【set up】🔗⭐🔉
セットアップ【set up】
(1)組み立てること。利用できるように準備すること。
(2)設立すること。
セットインスリーブ【set-in sleeve】🔗⭐🔉
セットインスリーブ【set-in sleeve】
洋服で,原型の袖ぐりに付けた袖。普通袖。
セットインユース🔗⭐🔉
セットインユース
〔(和) set+in+use〕
テレビ・ラジオの受信機の全台数のうち,実際に受信している台数の割合。総世帯視聴率。SIU。
せっとう【窃盗】🔗⭐🔉
せっとう【窃盗】
他人の所有物をこっそりと盗み取ること。「―犯」
せっとう【薛濤】🔗⭐🔉
せっとう【薛濤】
(768-831) 中国,中唐の女流詩人。詩文に巧みで,元
(げんしん)・白居易ら,当代の詩人との交遊は有名。
(げんしん)・白居易ら,当代の詩人との交遊は有名。
せっとうご【接頭語】🔗⭐🔉
せっとうご【接頭語】
接辞の一類。常に他の語の前に付いて用いられる語構成要素。「お寺」「ま昼」「か細い」などの「お」「ま」「か」の類。接頭辞。
せっとうざい【窃盗罪】🔗⭐🔉
せっとうざい【窃盗罪】
他人の財物を盗むことにより成立する罪。
せっとうすいたい【切頭錐体】🔗⭐🔉
せっとうすいたい【切頭錐体】
錐体の頭部を底面と平行な平面で切り取った残り部分の立体。角錐台・円錐台など。
セットオール🔗⭐🔉
セットオール
〔(和) set+all〕
テニス・卓球などの球技で,両方の取ったセット数が等しいこと。多くは次のセットを取れば勝敗が決まるときにいう。
せっとく【説得】🔗⭐🔉
せっとく【説得】
よく話し聞かせて相手に納得させること。
セットし【セット紙】🔗⭐🔉
セットし【セット紙】
新聞の主要一般紙がとっている販売形態で,朝夕刊を一部とするもの。
セットスクラム【set scrum】🔗⭐🔉
セットスクラム【set scrum】
ラグビーで,スクラムを組むこと。スクラム。
セットバック【setback】🔗⭐🔉
セットバック【setback】
建築物の外壁を敷地境界線から後退させて建てること。また,建築物の上部を段状に後退させること。
セットプレー【set play】🔗⭐🔉
セットプレー【set play】
サッカーやラグビーで,ルールに定められた通りのポジショニングからプレーを開始すること。ラグビーのライン-アウトやスクラム,サッカーのフリー-キックやコーナー-キックなど。
セットポイント【set point】🔗⭐🔉
セットポイント【set point】
テニス・卓球・バレーボールなどで,各セットの勝敗が決まる最後の 1 点。
セットポジション【set position】🔗⭐🔉
セットポジション【set position】
野球で,投手が投球直前にとらなければならない姿勢の一。打者に面して立ち,軸足を投手板につけ,他の足は前方に置き,球を両手で体の前面に保持し,完全に動作を静止する。
セットローション🔗⭐🔉
セットローション
〔setting lotion〕
髪形を整え,長持ちさせるためのローション。
新辞林に「せっと」で始まるの検索結果 1-18。