複数辞典一括検索+

セロ【cello】🔗🔉

セロ【cello】 ⇒チェロ

セロジネ【(ラ) Coelogyne】🔗🔉

セロジネ【(ラ) Coelogyne】 ラン科セロジネ属の植物。主に熱帯アジアに分布。セロジネクリスタータは代表種で,白色の花を 5〜9 個総状に開く。

セロハン【cellophane】🔗🔉

セロハン【cellophane】 木材パルプから得たビスコースを狭いすき間から酸性液中に押し出して薄い膜状に固めたもの。包装に用いる。セロファン。

セロハンテープ【cellophane tape】🔗🔉

セロハンテープ【cellophane tape】 セロハン製の透明な接着用テープ。

セロリ【celery】🔗🔉

セロリ【celery】 セリ科の一年草または越年草。強い香りがあり,軟白した葉柄を食用にする。セルリー。オランダミツバ。キヨマサニンジン。

セロリアーク【celeriac】🔗🔉

セロリアーク【celeriac】 セロリの変種。地上部はセロリに似るが,根はカブに似る。根を生または煮て食べる。セルリアク。

セロリシード【celery seed】🔗🔉

セロリシード【celery seed】 セロリの種子から製した香辛料。ピクルス・スープなどに用いる。

セロリソルト【celery salt】🔗🔉

セロリソルト【celery salt】 セロリ-シードの粉末と食塩とを混ぜた香辛料。

せろん【世論】🔗🔉

せろん【世論】 世間の大多数の人の意見。せいろん。よろん。〔戦後の漢字制限によって「輿論(よろん)」の代わりに用いられるようになった語〕

新辞林せろで始まるの検索結果 1-10