複数辞典一括検索+

まだら【斑】🔗🔉

まだら【斑】 種々の色が入りまじっていること。また,その模様。色の濃淡についてもいう。ぶち。「―犬」

まだら【真鱈】🔗🔉

まだら【真鱈】 タラ目の海魚。全長約 1m。口が大きく,下顎(したあご)に 1 本のひげがある。全体が淡灰褐色で,腹方は淡く,背部と体側部に雲状褐色斑紋がある。食用。ホンダラ。ヒゲダラ。

まだらちょう【斑蝶】🔗🔉

まだらちょう【斑蝶】 鱗翅目マダラチョウ科のチョウの総称。雄の交尾器に特有の発香器官があり,独特の臭気を発する。主に熱帯・亜熱帯に分布。

マタラムおうこく【マタラム王国】🔗🔉

マタラムおうこく【マタラム王国】 〔Mataram〕 インドネシア,中部ジャワを中心としてあった二つの王朝。 (1)732 年,サンジャヤが建てたヒンズー王朝。寺院遺跡を残す。 (2)16 世紀末,セナパティが建てたイスラム王朝。17 世紀前半,中部・東部ジャワのほぼ全域を支配。のちオランダの介入を許し,18 世紀半ばには衰退。

新辞林まだらで始まるの検索結果 1-4