複数辞典一括検索+

メサ【mesa】🔗🔉

メサ【mesa】 〔スペイン語で「卓」「台」の意〕 周囲またはその一部を急崖で囲まれた平坦な頂のテーブル状地形。硬岩層の一部が浸食に抵抗して残り,下の地層を保護してできたもの。香川県の屋島がこの例。

メサイア【Messiah】🔗🔉

メサイア【Messiah】 (1)⇒メシア (2)ヘンデル作曲のオラトリオ。3 部 54 曲。1742 年初演。英語で歌われる。宗教音楽中の傑作。中でも「ハレルヤ-コーラス」は有名。

めさき【目先・目前】🔗🔉

めさき【目先・目前】 (1)目の前。「―にちらつく」 (2)当座。「―の利益」 (3)ごく近い将来。先の見通し。「―がきく」

めさまししんぶん【めさまし新聞】🔗🔉

めさまししんぶん【めさまし新聞】 日刊新聞。星亨(とおる)が発行した絵入り新聞「灯新聞」を 1887 年(明治 20)に改題したもの。翌年 7 月,村山竜平が譲り受け,「東京朝日新聞」と改題。

めさ・れる【召される】🔗🔉

めさ・れる【召される】 (動下一) (1)「する」の尊敬語。なさる。めさる。「油断―・れるな」 (2)「召す」の受け身,または尊敬語。「宮中に―・れる」「天に―・れた」

新辞林めさで始まるの検索結果 1-5